
「マイクリ始めてからハマるまで」
はじめまして、お祭りキッドといいます。
BCG(ブロックチェーンゲーム)のマイクリプトヒーローズhttps://www.mycryptoheroes.net/ja をはじめて、
なんとnoteを始めることになろうとは…
まぁ気長にマイクリを中心としたBCGの投稿ができたらいいなと思ってます
今回のnoteを始めたきっかけは私がマイクリで所属しているランドでのキャンペーンでタイトルにもあるようにマイクリにハマった瞬間を発信して、もっとたくさんの人にマイクリの楽しさを知ってほしいという企画なのです
①マイクリ歴
気が付けばあっという間に半年は経っている・・・
BCG(ブロックチェーンゲーム)の最初はクリスペ(クリプトスペルズ)https://cryptospells.jp/だった気がするなぁ
そのあと同じカードゲーム感覚でマイサガ(マイクリプトサガ)https://www.mycryptosaga.net/jaに移って、デイリーカップで入賞してゲットしたカードをNFTにしてやるぞ!と息巻いたものの旅路は遠く、その間にマイクリ(マイクリプトヒーローズ)という流れでたどり着いたのでした。
もともとゲームには無課金・微課金派だったもので、あまり課金(もしくは投資)するつもりはなかったけど、今はちょっと緩みはじめているくらいハマっているのかも 笑
②マイクリにハマった瞬間
ゲームを始めてやはりどこから手を付けていいのかわからない。ほかのゲームによくあるようなチュートリアルみたいなものも見当たらない。そうしたらランド(ほかのゲームでいうところのギルド?)に所属してみようかと「始まりの国Dragon」という初心者向けっぽいランド名を決定打に入ってみました。
この選択が大当たりだった!
ランドに所属するとDiscordというツールを使ってその中でゲームの情報収集やランドのメンバーの方と交流ができるので、そこで初心者ならではの質問とかを気軽に聞いて答えてくれるので、まずゲームのとっかかりを作ってくれました。

私がこのゲームにハマった瞬間というのは「エディットスキルの相乗効果が決まって勝てたとき」なんです!
その当時はアートスキルという名前だったけど、ネットのゲーム攻略ページでおすすめのスキルをつけたけど、あまり効果がない。
そしてDragonランドのメンターシステム(個別指導のような制度)で通常のクエストやデュエルの勝率があがらない悩みを聞いてもらい、エディットスキルを付け加えたところ驚くほど勝率が上がる!
始めたばかりの初期ヒーローだけでも、通常のクエストでドロップしたアイテムだけでも、課金しなくても工夫次第で勝てるんだというところに感動を覚えました。
その感動と勝てる喜びを得てからは、より強くなりたい!思うものです 笑
初めて買ったヒーローはライト兄弟というアンコモン帯だけど使えるヒーローを。Discord内のトレード板で取引するときは緊張したなぁ
でもお酒の勢いで購入希望だしたら、速攻返事きて取引はじまったのを思い出します 笑
ちなみに初めてノービスヒーロー以外を手に入れたのは、ライト兄弟の購入前にDragonランドのクリスマス企画でサンタクロースが当たった時です


③マイクリを始める方へのアドバイス
これからマイクリを始める人はぜひランドに所属してDiscordから情報収集することをおすすめ!
はじめはDiscordも英語が多かったり使い方がよくわからず、とまどうこともありましたが少し乗り越えるとそこからの進み具合は断然違うと思います。ネットでの攻略情報も古いものがあったりするので、タイムリーな情報で資産ロスを少なくすることもできる
そして特に「始まりの国Dragon」の所属をおすすめします!!

ランドの初心者に対するおもてなしや雰囲気も暖かいし、そしてドラゴンバトルアリーナというランド内でのデュエルでポイントを稼いでアイテムと交換するイベントなど、プレイヤーに還元する企画が盛り沢山なのです
ほかのランドは知りませんが、このランドがマイクリのチュートリアルなんじゃないかと思うくらいステップアップする感覚が実感できます!
BCGの基礎をこのマイクリから学んだと思ってますし、まだまだ分からないことはこのランドでいろんな人から吸収していきたいと思っています!
一緒にマイクリ楽しんでみましょう!