見出し画像

作業報告⑧【マイクラ統合版】

こちらの都合で連続して更新しますが、一つ前の記事から読んでいただくことをオススメします。

続きとは?

これです。

ウィザースケルトンの頭をゲットしました。

ドロップ増加がついてない剣で。

歪んだ森に行きたくてネザーの道を作ってたら歪んだ森の中にもう一つネザー要塞を見つけて探索してるときにゲットしましたが、危うくやられそうになって危なかったです。

今度はドロップ増加のついてる剣でウィザースケルトン狩りをしようかと思っています。

動物ゾーンに光源をつけたらこんな感じ。

ないよりかはマシかな。

海底神殿の水抜きをするかは分からないけど、とりあえず素材をゲットするのに一番上の部屋だけスポンジで水抜きして。

部屋を作りました。

毎日のルーティンという記事も書きたいのにできていないのですが。

農作業、整地、ブランチマイニング、水流エレベーター、原木の伐採、自動かまどにアイテム入れたり出したり、マグマバケツに補充。

この辺をしています。

水流エレベーターは雲の近くまで近づいてきました。

エリトラで降りてみようと思って、飛んで降りたら水流エレベーターの柱に激突した様子がYouTubeにて公開中です。

慣れ始めた頃が一番危険ですね。

ブランチマイニングでとうとう、海底まででてきて急遽、ガラスで対応。

高さ29くらいがいいかも。

道中に見つけるスポナーって。

近距離に2つもあるのがこのワールドでは多いような気がします。

全部、持ち帰ると荷物が多くなるのでっていうのをリアルタイムの翌日、廃坑でやらかしました。

(シュルカーボックス2つじゃ、厳しくなってきたのでもう一箇所、エンドシティに行かないとなぁ)

いいなと思ったら応援しよう!