![ノート用シルタロペンタクル02の02](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20118627/rectangle_large_type_2_acede36b8cb6ecc061bb05ce3ef38ddd.jpeg?width=1200)
「ペンタクル 2」意味+α「シンプルシルエットタロット」小アルカナ
こんにちは。さいはてりとです。タロットカードの意味を書いていきます。画像はオリジナルタロット「シンプルシルエットタロット」です。
ペンタクル 2とは
芸人のようなおどけた男性が芸をしている。背景では大きな船と小さな船が荒波の中にいる様子が見える。男性は二つのペンタクルを同時にどう操るか一生懸命。メビウスの輪のようにも見える。自分の芸に夢中で、後ろの荒波は見えていない。
ペンタクル 2正位置の意味
大きな事や小さな事が上がったり下がったりするけど、バランスをとってみる。芸を見て楽しいように、人を楽しくさせたい。また自分も楽しみたい。二つの事を同時に進められる力。周りがどんなでもマイペース。周囲が大変でも、気にしない。すべてのことにバランスをとる。良いバランスで変動する財産。レクリエーションに明け暮れる。そのうちなんとかなるだろうという気持ち。
ペンタクル 2逆位置の意味
相手を楽しませるより自分が楽しみたい。相手の技に惑わされる。視野がせまい。周りが見えていない。悪いバランスで変動する財産。現実を見ずに見たい物だけ見ている。バランスが危うくなる。レクリエーションばかりしすぎ。計画性がないのが裏目に出る。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ミンネにてほぼ名刺大「ラウンドフェイスタロット」というオリジナルタロットカード販売しています。詳しくは「さいはて」「イラストレーター」で検索。ツイッター、ブログ等で詳しいことがのっています。
ミンネにてオリジナルタロット発売中→http://minne.com/@saihaterito
ツイッター随時更新→https://twitter.com/rito201106
ギャラリーブログ→https://blog.goo.ne.jp/suzuran2012