![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123688530/rectangle_large_type_2_864f991ec070d7e5aaa6e439d8384a6c.png?width=1200)
手段と目的を見失う
経営者になりたてのころ、様々な本を読み
セミナーにも参加した。
経営のヒントや情報は外に出て見つけてくるものだと思っていた。
実績を上げている経営者の講演に出向き
良い学びができたと思っていた。
いつの日か、その経営者を追いかけるようになった。
経営者から学び、自分以外の何かになろうとしていた。
そこには何となく違和感が残っていた。
抽象的なことを具体的に落とし込む作業をしていなかった。
何より、小手先のノウハウや手法ばかり追いかけていた。
しかし、外には答えがないと気づいた。
それから自分と対話するようになった。
自らを省みるようになった。
何のためにこの仕事をしているのか?
自分はどう生きたいのか?
問いかけても答えが見つからない時がある。
そんな時は
面白い方を選ぶ。
人が喜ぶ方を選ぶ。
今すぐできることからやる。
#659 2023/12/06
いいなと思ったら応援しよう!
![sai10s](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91018173/profile_5eaece51211f0ed8df9274acd729e1ad.jpg?width=600&crop=1:1,smart)