![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90749175/rectangle_large_type_2_eb1b59d156939f569a3edabf6655d080.png?width=1200)
購買習慣の引き金
お客様が一度気に入った商品・サービスを何となく使わなくなって、購入をやめてしまうことがあります。
もっとコスパの良い商品を見つけたのか、価格が見合わなかったのか理由は色々です。
購買習慣に至らなかったのは、それだけなのでしょうか?
目移りやニーズに合っていないだけで片付けてしまっていいのでしょうか?
「去る者は追わず」と言う言葉がありますが、もし未然に対処することができれば、購買習慣の引き金を引くことができます。
今回は、人はどんな時に購買行動を取り、何を目的としているのかを4つのPを踏まえながら、その引き金となる人の習慣を根本から考え直してみたいと思います。
4つのPとは、Product・Price・Place・Promotionを表します。
ここから先は
900字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければ、サポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます。