見出し画像

旅行の話は嬉しいのに、悲しくなったのはなぜ?

旦那さんもわたしも在宅勤務で、一緒にランチタイムを過ごすのがわたしにとっての楽しみ。仕事の合間の、ちょっとした息抜きになって好き。だけど今日は違った。

お昼を食べてゆっくりしてたら、旦那さんから年末と来年2月の旅行について相談された。いつもだったら一緒にワクワクして、どこがいいかな?って楽しくお話するのに、今日は何だかその話が嫌だった。旅行の話が続くだけでモヤモヤして、「そんな話、今したくない!」って猛烈に怒りが込み上げてきた。でも、なんでこんなにも自分がイライラモヤモヤしてるのか分かんなくて、早々と話題を切り上げて仕事部屋に戻った。で、自問自答したんだよね、何でわたしはこんなにもモヤモヤしてんの?この感情は何?って。

なんか怒ってるのは分かる。だけど、何に対して怒ってるのか分かんない。何がそんなに嫌なの?って問いかけてたら、寂しい、悲しいって出てきた。ん?悲しい、寂しい?なんで?楽しい旅行の話なのになんでそんな感情が出てくるの?と思ったら、分かっちゃった。わたしと2人っきりで過ごす時間を軽視されてるように感じて悲しくなってたの。

実は来週のクリスマスの週は旦那さんがお休みを取っててね、2人だけでゆっくり過ごそうねって話してた。子供ができてから、なかなか2人だけでデートなんてできてないから、わたしは来週のことをとても楽しみにしてたの。でも、具体的なプランは何も立ててなくて、何度も「クリスマスの週は何したい?」って聞いたのに、旦那さんからは何もしたいことが聞けてない。それがすごくもどかしく感じてたのに、家族みんなで過ごす年末と来年の旅行の話。未来のことばかり話してて、もうすぐやってくるわたしと2人だけのデートのことはほったらかし。何だそれ?ちょっと先の未来の話じゃなくて、すぐそこにある未来の話はどうなった?2人だけで過ごす時間を楽しみにしてたのはわたしだけ?わたしだけとの時間は大事じゃないの?って。だからすごく悲しかったし、寂しかった。せっかくの2人時間。なかなか取れない2人だけの貴重な時間。もちろん家族3人の時間も大切だよ。3人で過ごすのも大好きだよ。だけどさ、その前に楽しみにしてることあるでしょ!?そっちはどうでもいいわけ!?ってな感じで、まぁ、拗ねてたんですよ。だからモヤモヤしてたわけ。これに気づいたから、旦那さんに伝えたよ。寂しかった、悲しかったって。そしたらニコニコ笑いながら「そうだよね、ごめんね」って謝ってきた。謝ってくれたことでわたしの気持ちも落ち着いて、気持ちよく仕事できた(笑)

伝えたかったことはね、未来のことだけじゃなく、目先のこと、目の前にいる人のことも大事にして!、ってこと。大事な人と過ごしてるときに、他の人のことばかり話されたら寂しいじゃない。それだけ、楽しみにしてるんだから。

いいなと思ったら応援しよう!