ワークライフバランス
最近面接を受けまくっているので、あまり緊張しなくなってきました。
でも、それはzoom面接の話。
やっぱり対面は緊張します。
最近面接をしていただいた企業から、パートでの仕事なら…とのお話をいただきました。
教員でも、非常勤講師ならありますよ〜的な感じでしょうか。
子持ちの主婦には残業はできないので、パートならどうですか?と。大変ありがたいお話です。
ワークライフバランスを大切にしたいというような主旨の発言をしたせいでしょうね。
まず、とにかく、何が何でも内定が欲しい‼️という場合はあまり正直に話さない方が良いのかもしれません。
ただ、ミスマッチを防ぐためには、包み隠さず話す事で、相互理解が図れるとは思いますが…。
多くの企業が残業ありきで仕事の求人を出しています。これ、何とかなりませんかね?
そんなこと言ってたら、内定もらえませんかね…
だから、主婦は、とか思われてしまうんでしょうか…
誰だって残業なんてしたくないはずなのに。
ワークライフバランス、最重要ポイントだと思うんですけどね。