
サイクリングと卵かけごはん
3連休は久しぶりのサイクリング。
途中の養鶏場併設ショップで、たまごを満喫しました!
秋晴れ?残暑? お天気よすぎのサイクリング
いやー 暑かった。
真夏の危険な暑さではないけども、暑かった。
陽射しが強い!
そんなギラギラした天候の下、夫と次男と、木曽川沿いをサイクリングしてきました。

木曽三川公園から約15キロを川沿いに北上。折り返してくるコースです。
車が入れない道がほとんどで、本気のチャリダーや、ローラブレードの人など、「思いっきり走るぜ!」という人たちが多い。
でも、そこまで人は多くなくて、とっても走りやすいコース。
なんといっても、川沿いの堤防(?)の上なので、たいらなのがいいヾ(*´∀`*)ノ
起伏があると筋肉増強には効くと思うんですが、疲労も強くなるので大変です。
平な道、ありがたい・・。
グライダーの飛行場
途中から、低空には白い飛ぶものが。
グライダーです。
遠くから見たことはあるけど、結構近いなあと思っていたら、川沿いにグライダーの飛行場が!

とにかくだだっぴろい滑走路。
そこにグライダーが2機。順番に、飛んだり着陸したりしています。

グライダーの仕組みを夫に教えてもらったのですが、ワイヤーで引っ張って風に乗せて飛ばすそうな。
このトラックの荷台にあるのが、グライダーにつけたワイヤーを巻き取って引っ張る機械。

エンジンのないグライダー。
風に乗せて飛ばし、コントロールして着地する。
シンプル。
だけど、飛ばすにはいろいろ装置も必要なのですね。
風の谷のナウシカ~♪ が頭の中に流れてました。
目的地はたまごの産地!たまごかけごはんがしみわたる
川沿いの道はまだまだ続くけど、今日はこちらを目的地に!
以前、夫と長男がサイクリングで訪れておいしいプリンを食べた養鶏場併設のショップです。
プリンと思っていたら、たまごかけごはんもあるじゃないですか。
お昼を食べていなかったので、迷わず食べます。

これがもう、めちゃくちゃにおいしかった・・・!
たまごとごはんと、おしょうゆと。三位一体っていうのはこれのことだな。
インバウンドのみなさん、いろんなグルメを楽しんでいると思うけど、これが日本でこそ味わえるものなのでは?!
かかっているたまごかけしょうゆが、ちょうどいい塩梅。販売されているので、買って帰りました。
もちろんプリンも。次男はシフォンケーキ。

ぷりん、スーパーなめらかで、たまごの素直な味で、ほんっとにおいしかったです。
お店の方がフレンドリーでとっても優しい。
お客さんがひっきりなしの人気店でした。
自転車でなければ、たまごも買って帰りたかった!
栄養チャージしたので、折り返して帰りました。
帰りは向かい風がずっと吹いていて、おお・・・道はたいらだけどちょっと負担大。でもそれが自然の中の遊びですね。
いたち?とたぬき?も見ました。
木曽三川公園に到着!休憩も含めて約3時間でした。
公園入口近くのnoccaで休憩。
こちらで買った野菜が、どれも新鮮でものすごーーーくおいしかった!
野菜やらたまごやら。
豊かな食に触れられたサイクリングでした。
いいなと思ったら応援しよう!
