ようこそ2025年
あけましておめでとうごさいます。
2025年が始まりましたね。
昨年のことになりますが、天皇杯を現地観戦しなかったので、年賀状を早めに作ることができました。
だいたい毎年お正月に必死で作っていましたので、今年はその必要がなく、ニューイヤー駅伝を見ることができました。
良い始まりだったと思います😊
2025年、楽しみなことをいくつか挙げてみようと思います。
①黒ユニを見る。
広島サンダーズのユニフォーム、緑、黒、白とありますが、私は黒ユニが一番好きです。
Asueで行われるサントリー戦のチケットが取れましたので行けることになり、黒ユニが見られそうで本当に楽しみです!
②トレフェルサ時代からの友人達に会う。
豊田合成トレフェルサとは現在のウルフドッグス名古屋の前身チームです。
私は前田選手がトレフェルサに入団する2年ほど前からチームを応援し始めました。
その頃の友人達も、応援していた選手の引退や移籍や推し変などで、だんだんバラバラになり(私も移籍により見るチームが変わりましたし)、会う機会もなくなっていきました。
年明けから声をかけていただき、何人かの友人達に会えそうでとても楽しみにしています!
③11勝目
坂下選手がセンターの11勝目は、現地で見たいな…と思っています。
ただとても難しいです!
勝敗の行方は事前には分かりませんし、試合がどちらサイドで終わるかも分かりませんし、集合写真が自分の席から見えるかも分かりません。
前田選手がセンターの6勝目は、現地にはいましたが、集合写真は後ろしか見えませんでした…
④連番
広島サンダーズのファンの方々とはあまり交流を持っておらず、私もとにかく距離を縮めるのに時間がかかるタイプなので、誰かと試合を見ることはありませんでした。
ひとり大好きなので不安や不満はないのですが…
今年は初連番の予定があります!
誰かと話しながら見るのも楽しいのでとても楽しみです!
2025年、まだまだ楽しみなことを増やしていければと思います。
まずはしっかりと規則正しい生活をして、早めに寝て、トレーニングを継続して行って、身体を良い状態に保てるようにしたいですね。