![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173977022/rectangle_large_type_2_c176cceda20505db87e1f1af10f3aa63.png?width=1200)
腸回転異常症日記2025「絶食11日」
28日(火) 入院11日目
さすがにチューブからの開放感からか6時間半寝れたというか気絶(目覚めるのは看護師さんのライトの明かりが顔に当たった時ぐらい)
今日から食事を始めて便やガスが出るかを観察する。もう実験的な感じだが、結果が上手くいくことを願っている。
十二指腸部分に狭窄がないか、口から肛門まで通っていくのか非常に不安である。
【朝】重湯、ジュース、ゼリー
【昼】重湯、ジュース2本
【夜】重湯、ジュース、ゼリー
朝食後に少しおなかに張りが出た。また戻ったのか?と不安で心配だったので歩く。歩くと楽になるので院内をぐるぐる。
ちょっとした痛み、張りも気になってしまう。頭のどこかで「元に戻ったらどうしよう?」という予期不安がとても強くある。
6:30
9:40
10:56
14:30
17:33
ほぼ便でなくガスばかりで焦る。先生に聞くと下剤で全て出来っているから大丈夫とのこと。
【今日のスケジュール】
9:00院内6周、ストレッチ、筋トレ
9:40リハビリバイク25分
14:00院内6周、ストレッチ、筋トレ
18:30院内8周、ストレッチ、筋トレ
午前のリハビリ後にぐったりして動けなくなり昼間少しウトウト。
最後は固形食にして消化して便になるかを様子見る。調子が良ければ31日(金)退院予定との診断。
夜になって仰向けになるもお腹の痛みのチクチクがなくなる時間があった。幸せを感じた。
ご飯を食べ始めたから点滴がめちゃくちゃ小さくなった。重湯とゼリーだけなのにすごい!
食べるってこんなにパワフルで水分補給ができているんだ!と実感した。
そして11日間も絶食したけど3キロしか落ちなかったし人間って本当に痩せないようにできてるんだと身をもって体験した。
そして筋肉から落ちる。筋力低下を著しく感じる。特に太ももとおしり。
オーバーカロリーじゃないと筋肉はつかないから、食事制限しながらの筋肉増量は無意味だと実感する。
ダイエットとか本当に馬鹿げたことはやらない方がいい。絶対にオススメしない。
健康なんだから、腸がちゃんとしたところに納まってるんだから、それだけで幸せなことなんだからいいじゃん!と思う。
適量の食事をして、散歩をして、最低限の家事をして、清潔にして、安心して寝てって感じで普通に暮らしていればそれなりの身体になります。
世の中にあるダイエット法なんて全部ビジネスでデタラメである。お金なんてかけるべきじゃない。時間ももったいない。
と、他人の心配ができるぐらい余裕が出てきた(笑)