ざわざわを反面教師にする
ちょっとだけ、ほんと、ちょっとだけ。仕事の話をさせて欲しい。
たぶん私の気にしすぎだと思うし、被害妄想なのだと思う。だけど、やっぱり心はざわざわするし、仕事行きたくなくなるし、どうしてそういう態度とか、行動・言動をするのか理解できない。
でも、それって、私も同じことを誰かにしてるかもしれないし、今後してしまうかもしれない…という点で、こうありたい、こんな風にはならない、という自戒を込めて。
・呼ばれたら、できる限り手を止めて、呼ばれた方を向いて返事をする。
・誰がやってもいい仕事があることに気づいたら、やる。(もちろん、自分の仕事との優先順位は考えるけど…)
・誰がやってもいい仕事をやっている人がいることに気づいたら、感謝して、その気持ちを言葉にして伝える。
・「わからない、教えて」って言われた時に、どんな内容であっても、これまで何回も聞かれたことでも、にこやかに快く教える。
・いつでも、この人には、わからないこと「わかりません、教えてください」って言っても、大丈夫だろうなって雰囲気でいる。
・(もし後輩が)ミスをした時に、どうしてそのミスが起きたか、今後どうすればいいのかの話をする前に、「そういうこともあるよ。大丈夫。頑張って仕事してくれてるよ。次同じことしなければいいだけだよ。」って伝えられる心のゆとりをもつ。
・休みの日に、どうしても連絡して確認しないと行けない用件がある時には、「お休み中なのに申し訳ない…」って始めて、返信受けたら「お休みの日なのに、対応ありがとう」って入れた上で、出勤で会った時に、再度感謝の気持ちを伝える。確認するだけして、未読既読無視したり、絶対にしない。
・自分の仕事なのに、できてなかったことがあった時には、すぐに共有と謝罪をする。人のせいにしない。
・自分の機嫌は自分でとる。周りからいつでも声のかけやすい雰囲気でいて、不機嫌を振り撒いて周りに気を遣わせるような態度をとらない。
目の前の相手は自分を映す鏡だという話を聞いたことがある。誰からも好かれるなんてことが不可能なのはわかっているけれど、一緒に仕事していく以上、ある程度いい関係性ではいたい。自分的には友好的に、好意的にを意識して関わろうとするけど、それを打ち砕く態度で返されると、私の心はざわざわしてしょうがなくなる。
私は私にできることをやっているつもりだし、相手は変わらないのだから、自分が変わるしかない。
大丈夫、私はやるべきことを着実にやればいい。今の会社で定年まで働くわけじゃない。職場での人間関係がどんな状態でも、私の今後の人生には関係ない。
良いモチベーションの保ち方ではない自覚はあるけど、そうでもないと出勤できない。
今日も明日も、なんだかんだいいながら、働く自分を褒めようと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?