![オリガ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20391647/rectangle_large_type_2_b213f2f55b475b0852696bf9005687e6.jpg?width=1200)
noteで運営報告を始めます
初めまして!
ベロスルドヴァオリガと申します。
ロシア生まれですが、子供の頃に日本に来たため、ロシア語も日本語も母語です。
(一時期インターナショナルスクールにもいたため、英語も話せます)
慶応大学卒業後、東京大学大学院在学中に予備試験・司法試験にも受かることができたため、現在は東京で弁護士をしています(修習は72期)。
今所属しているポールヘイスティングス法律事務所のトップの先生が優しく寛大なおかげで、個人受任もしていいとのこと。
そこで、2020年(令和2年)2月2日から、自分のウェブサイト ( https://olga.tokyo/ )を開設し、活動を始めました。
将来を見据えると、自分で道を切り拓くことのできる弁護士でなければ、社会にバリューをもたらすことができないと思うからです。
今のところ、
・ホームページ( https://olga.tokyo/ )
・twitter( https://twitter.com/olga_tokyo_law )
・インスタグラム( https://www.instagram.com/olga.tokyo/ )
・NewsPicks( https://newspicks.com/user/5013463 )
・note
で情報発信をしています。
よければフォローしてくださいm(_ _)m
それぞれの使い分けについては、こちらのツイートのとおり。
よく見たらNewsPicksだけ左右逆になってました!笑
【メディアの使い分け】
— 弁護士オリガ из ロシア (@olga_tokyo_law) February 28, 2020
twitter → 皆様との交流
Instagram → #まいにちロシア語 集約https://t.co/hw1VEvvzjp → 法律知識の発信
時事問題へのコメント → NewsPicks
facebook → リアルな知り合いの方と
note → https://t.co/hw1VEvvzjp のPV数等運営報告
noteでは、それぞれのメディアにおける活動の記録を残していきたいと思います。
私がここまで来ることができたのも、多くの先人の方々が道を開いてくださったおかげなので、いわゆる「ペイ・フォワード」ができればいいなと思っています♪
これから、よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![弁護士オリガ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19432261/profile_a860f10c10be17afcd861da4970864f5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)