見出し画像

月刊Gun 1970年 2月号

昭和45年2月1日発行 雑誌コード2355 300円

(目次・広告内容のカッコ内に注とあるものは当方による記述 誤字脱字、現在とあまりに異なる表記は修正)

表紙…レミントン・アーミー・リボルバー 提供…CMC 撮影…村井康二

・フォト・グラフ GUNフォト・ギャラリー…10
・特集 日本軍の自動火器 岩堂憲人…16
・狩猟 アフリカ・サファリ〈ある冒険野郎の記録〉② 三野龍一…23
・ガン・ニュース…27,73,84
・特派員だより 世界鉄砲あるき③北欧篇 床井雅美…28
・物語 小さな殺し屋デリンジャー…36
・海外レポート 散弾ピストルの登場…42
・新製品紹介 新製品紹介「エルマ9ミリ自動拳銃」…48
・メカニズム M16小銃のメカニズム…50
・早射ち座談会 早射ち新春放談会…56
・連載 栄光の日本火砲の歩み④ 小橋良夫…64
・銃器鑑識 銃犯罪と取組む科学⑩〈薬室のマーキング〉 寺田近雄…70 
・カートリッジ(注・.25ロング・スティーブンス,.31エレー,.31フロント・ローディング,.50レミントン・ネービー,8.1×72R)…74
・連載銃砲史 (第86回) 南北戦争(12) 岩堂憲人…76
・ドキュメント GUNと共に(11)機関銃製造編 二宮恵介…80
 ・射撃論壇…85
・読者応答室 それが知りたい…86
・クイズ…91
・ガン・マンスリー シュタイルM12(注・ステアーM1912)…92
・解説 GUN百科辞典(注・エア・ライフル,A.R,A.A.M,A.S.M,A.M.M,A.L.B.M,A.O.A弾,曳煙弾,曳火信管,曳光弾,A.C.P,曳痕弾,H&R,H&A,H.S,H.E,H.P,A.T-FUSE,A.P,A.P.X,江川太郎左衛門,アメリカ・ライフル射撃協会,アメリカン・エンフィールド銃,アルゼンチン軍の小火器)…96 
・読者交換室 売りたし,買いたし…101

※目次には無いがバックナンバーがP106にある。



PR目次
SKB工業…表2
川口屋林銃砲…表2 
瑞穂銃砲…7,9,22
兵林館…8
日本ボウガン…13
銀座銃砲…14
マークスマン…19 
五反田射場…25
篠崎…32
松島眼鏡店…34
村越…40
中田商店(注・ハイパワー,P08,ウェブリー,フレンチ予告,P38)…突出し,41
六研(注・ファストドロースペシャル,M1カービン再製作予告)…47
協栄商会…54
豊和工業…55
東京銃砲…67
ハドソン(注・レミントン・ダブル・デリンジャー14年式,モーゼル)…69
小佐井銃砲…79
MGTS…84,94
丸郷商店(注・ワルサーPPK値下げ,ワルサーPP90,コルトデテクティブ)…89
ホビース…90
三進小銃器…93
渡辺商会…100
東京CMC(注・レミントン・アーミー・リボルバー)…カラー口絵
YMC…カラー口絵
シャープ…表3
国井商会…表4 
蓮池製作所…表4

※目次には無いがP73にINTのミリポリ6インチ広告がある。



・M16のメカニズムという記事には機構の解説は無く分解方法等が書かれている。
・池袋パルコにポストホビーが「GP7」というガンショップを開店。

・クイズの問題は以下の通り。賞品は前回同様。

・六研の広告は以下の通り。M1カービンの再製作予告が載った。

・INTミリポリの6インチが発売された。4200円。

いいなと思ったら応援しよう!