月刊Gun 1969年 11月号
昭和44年11月1日発行 雑誌コード2355 300円
(目次・広告内容のカッコ内に注とあるものは当方による記述 誤字脱字、現在とあまりに異なる表記は修正)
表紙…ワルサーP-38コマーシャル・モデル(注・軍用の誤り) 提供…六研 撮影…石井正秀
・フォト・グラフ GUNフォト・ギャラリー…10
・特集 レオパルドの搭載火器〈西ドイツの誇る最新鋭戦車の全貌〉…16
・海外狩猟 ニュージーランドの鹿猟 武藤輝男…26
・ショルダー 南部式拳銃のショルダー・ストック,ホルスター 黒沢郁二…32
・ストーリー ガトリング・ガン-その後〈現代のガトリング・ガンへ〉…36
・ガンのメカニズム ルガーP-08〈第2回〉…床井,北田…44
・早射 早射ちのすべて〈シングル・アクション・テクニック〉⑤ 国本圭一…50
・新連載 栄光の日本火砲の歩み① 小橋良夫…54
・ピストル モーゼル・ミリタリー・ピストル(最終回)…58
・読者交換室 売りたし,買いたし…60,66,101
・ガン・ニュース…64
・銃器鑑識 銃犯罪と取組む科学⑦〈包底面マーク〉 寺田近雄…70
・連載 世界の軍用小銃18イギリス篇 野村一介…74
・射撃論壇…78
・ガン・トピック…79
・連載銃砲史 (第83回) 南北戦争(9) 岩堂憲人…80
・ドキュメント GUNと共に(8)歩兵火器篇 二宮恵介…84
・読者応答室 それが知りたい…88
・クイズ…91
・ガンマンスリー チェコモデル1938…92
・カートリッジ(注・.41エレー・ニードル・ガン,4ミリゲンショウ,.50レミントン・アーミー,.25-25スティーブンス,.30-70USN)…94
・解説 GUN百科辞典(注・インドネシア軍の小火器,インファントリイ・ライフル,インプルーブド・シリンダー,ウィーバー・スコープ,ウィリアムズ・サイト,ウィンスロー銃,ウィンチェスター,ウィンブルドン競技,ウールウィッチ兵器廠,アーミー・モデル,R.F,R.W.S,アイアン・サイト,アイアン・コア)…96
・バック・ナンバー…106
ー
PR目次
川口屋林銃砲…表2
SKB工業…表2
瑞穂銃砲…7
兵林館…8
日本ボウガン…9
中田商店…13
銀座銃砲…14
豊和工業…25
ホビース…30
マノック…31
渡辺商会…35
マークスマン…41
小佐井銃砲…43
ハドソン(注・レミントン・ダブル・デリンジャー)…49
丸郷商店(注・ワルサーPPK値下げ,ワルサーPP90,コルトデテクティブ)…63
六研(注・ファストドロースペシャル)…67
MGTS…68,79
東京銃砲…75
三進小銃器…100
東京CMC(注・レミントン・アーミー・リボルバー)…カラー口絵
YMC…カラー口絵
シャープ…表3
国井商会…表4
蓮池製作所…表4
ー
・表紙のP38は六研提供とあるが中田製。
・巻頭のフォト・ギャラリーに八九式重擲弾筒を膝で構えている写真がある。
・床井先生をヨーロッパとアメリカに派遣。
・クイズの問題は以下の通り,賞品は前回同様。
・CMCレミントン・アーミーにパーカッション用シリンダーとハンマーが登場。
・月刊Gunのカレンダーが発売告知が載った。
・中田フレンチの発売予告が始まった。
・六研FDSの広告に製作過程等が載った。またアーティラリー、ホルスターの発売予告も掲載。