見出し画像

EROICA JAPAN 2025への道④

フォークコラム延長化完了と実走

腰痛対策の為、PINK VOGUEのフォークコラムを
延長する事とし、約1か月程にして仕上がりました。
そして早速実走しその効果の程を確かめてみました。

今回目黒区五本木の、CORSA CORSAさんにお願いしました。
地味~な改修なので改修部分の外見上は、ぱっと見であまり良く分かりませんが…
でも、フレームサイズに対してのステム高は、やはり外見上に違和感がありますね(笑

それでは、改修部分をクローズアップしてみましょう。

今回まずサドル高を見直し、そこを基準にコラム延長の長さを決めました。
結論は、3センチの延長となりました。
アルミ製のスペーサーは1段が1センチと言うことですね。

そして、横から見るの図

コラムを延長したと言う事は、既存のコラムを撤去して
新たに新しいコラムのパイプを溶接した訳ですから、やはり地味~に結構な大仕事だった訳で。
そして延長後ハンドルの取り回しやヘッドの動作に全く違和感を感じませんでした。

ちなみにステムはMAXの位置まで上げています。
またシートピラーもEROICA JAPAN 2024出場時から
かなり高く上げました。
前回出場時は、ステム高のみならず
サドル高もまた低かったのが、腰痛の原因だったと思います。

同時に、スプロケットも交換しました。

AMAZONでMICHEの12~27の8Sスプロケットが
安く手に入ったので。
今回イギリスからの発送でしたが、約半月で届きました。
船便では無いのでしょうが、日本行きの航空便コンテナが
パンパンになるまで時間が掛かったのでしょうね。
27のギアだけ手持ちの29に差し替え
12×13×15×17×19×21×24×29としました。

この時点(7月18日)においては
サドルをもう少し後ろに下げたいかな、と思った以外には
中々いい感触でした。

今までRollsサドルの場合、フラットな傾斜0度でセッティングをしていましたが
最近はお尻のホールド感と股下の圧迫対策で
気持ち数度程度、傾斜を付けるようにしています。
そろそろ、別のサドルを試してみてもいいのかなと思う様になって来ました。

この日は、三浦半島1周175Kmを走行しました。
昼過ぎからのスタートで
毘沙門トンネルの先の風車の辺りに辿り着いた頃には
間もなく19時になるところでした。

黄昏時ですね

そしてまたここの前まで来ました。
実は私、先日会員になったのですが
まだ利用の勝手があまり良く分からないのと
風呂に入らないと利用する意味が半減してしまうので
そのままスルーしました。

中は中々良い雰囲気です。
グーグルマップだと「既に廃業になっているかも知れない施設」と
なっていますが、ココ、無人の会員制ラウンジなので
決してそうではありません。

1階はキッチン、整備作業スペース(貸スタンド、工具有)
2階は休憩・仮眠スペース有です。
詳細は葉山自轉車市場さんまでお願い致します。
会員は、暗証番号を入力して入室するシステムです。

この日は事情があって昼過ぎにスタートし
帰って来たのは12時間後の
日が回って19日の午前1時丁度に帰って来ました。

そして、19日は午前10時に出発です。
サドルの位置を約1センチ程度後方にずらし
その感触を確かめるのが目的です。

案内標識の下に見えるのは、黒い富士山です。
中原街道、多摩川の丸子橋手前になります。
冠雪が全く見当たりませんね。それだけ暑いと言う事なのでしょう。

この時は、朝食を取らずに出発し
出て直ぐのコンビニで、ブドウ糖タイプのゼリー飲料を飲んでから
昨日同様再度三崎漁港まで行くつもりでした。
吸収の良い糖分である、ブドウ糖タイプのゼリーなので
これでしばらく大丈夫、と思いきや
1時間後、第一京浜の横浜市に入って間もない
鶴見市場の辺りで頭がボ~っとなって、空腹感を覚えました。
「まさか1時間程度で、ハンガーノックの予兆⁉」
確かに暑いしなぁ…と思い、早めの昼食と予定変更で
根岸競馬場でUターンする事にしました。

そしてヘロヘロになりながら到着し、ベンチに座ると
ああ、何か眠たい…とりあえず休憩しよう…

1時間ほど、被ってきたチネリのカスクを枕代わりにして昼寝しました…
今年の夏は、ヤバいですね…昨日みたいに、ちゃんと朝飯を食べて、午後に出発すれば良かった…
画面をよく見ると、白人の小学生位の女の子がグローブ着けて、一人でキャッチボール。
スタンド脇のバスケゴールには、白人の男の子6人組が、上半身裸で3on3をしていました。
そう言えば、この日は金曜日で終業式だったのでしょう。
米軍住宅は殆ど取り壊されていますが
米軍幹部宿舎のマンションや、インターナショナルスクールはまだ残っているみたいで
それらの関係者の子達なのでしょうね。

14時を過ぎると、気温はまだ暑いのですが
時折気持ち良い風が吹くようになり、その頃を見計らって帰りました。
そしてその途中、赤信号で停車する時にやってしまいました…
リアロック。

Vittoriaのチューブラーのカーカスって、こうなっていたんですね…
よくもまぁ、パンクしなかったもんだ。

ちょっと急制動してしまい、その際にリアロック。
PINK VOGUEの納車から付けていたもので、昨年の10月から使用です。
駆動輪だし、この灼熱地獄の路面温度だし…
高校の頃Rossinに乗っていた時も、カーカスが見える位まで
急制動でリアロックさせたりもしたけど
こんなに「ベロン」とトレッド面がめくれる位までになったのは
初めてでした。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?