【持ち家女子10】Yさん(文京区に戸建を建てました!)
こんにちは!久々の持ち家女子インタビュ~です!(10か月ぶり😨)
今回は初の戸建て購入者へのインタビューとなります♪
将来の売却時のことまでしっかりと考えていらっしゃるため、これから不動産の購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!
Yさん👩
インスタID: @yuyi_ikue
youtube:家子 Weekend night routine
職業: 建築関係勤務
Q.物件について教えてください♪
土地を購入して、木造戸建てを建てました!
購入時期:2019年12月(28歳)
居住開始:2020年9月~
エリア:文京区 山手線 駅徒歩8分
間取り:新築戸建て・3LDK・95㎡
1階・・・1部屋、トイレ、シャワー室、洗面台
2階・・・キッチン、リビング
3階・・・2部屋、トイレ、お風呂、洗面台
物件価格:7●●●万円(内、土地代5●●●万円)
住宅ローン:イオン銀行 35年 金利 約0.5%
頭金:300万円
Q.不動産を購入したきっかけは?
もともとはシェアハウスに住んでいました。社会人5~6年目で社会人生活にも少し慣れてきている頃。何か仕事以外で少し新しいことをしたいが、20代後半だからそろそろ「結婚とか考えないとな」・・・と漠然と思っておりました。
人に会ったり、友達に紹介をお願いしてみたりなどしてみましたが、結局その時にはご縁はなく、時間だけが過ぎていく日々。出会いばかりに固執していると、逆に視野が狭くなってきてないかな、もっと明るい気分でいたいな・・・新しいことを何かはじめてみたい!と思ったことが1つのきっかけです。
また、建築関係の仕事をしていたので、不動産には興味があり、家の購入や建ててみたいという気持ちもありました。
Q.なぜ「戸建て」「文京区」にしたの?
はじめはマンションで探しており、渋谷区、港区、恵比寿、日本橋などを見ておりました。でも、高くてなかなか希望の条件では買えなくて・・・。
それから戸建ても見始めたときに、さすがに港区あたりでは買えないので、どんどんエリアの視野が広がっていき、勤め先の会社への通勤にも便利な文京区も視野に。文京区なら都心6区のうちの一つであり、また子育てで人気のエリアで、戸建て需要もたくさんあるのでいいのではと考えました。
それから文京区エリアの内覧もはじめ、根津の物件の内覧に行った時、少し周りをお散歩したのですが、落ち着いたカフェやリノベーションされたレストランなどがたくさんありとても素敵で、谷根千(谷中、根津、千駄木)のエリアが気に入り、このエリアに住んでみたい!と思うようになりました。
実際に家の周りを歩いたりして、その街やエリアを好きになれるかも大事なポイントだなと思いました。
また、「不動産を買う時に、出口戦略を考えておくのが大事」とJeremyからアドバイスをもらっていたので、複数パターンの戦略を考えました。一例としては、Airbnb(エアビー)等でレンタルもできるように、文京区の中でも近隣商業地域または商業地域での購入にしようと決めていました。Airbnb経由で海外等のお客さんを受け入れてみるのも楽しそうですが、それよりも、もし家を手放すことになった際に、所謂ファミリー層に加えて、民泊事業者や民泊を試してみたいと思う層も対象になると思ったからです。文京区内の近隣商業、商業地域はすごく少なくて探すのに苦労しました。
Q.どうやって物件を探しましたか?
SUUMO等の不動産ポータルサイトを見て探していました。戸建てを視野に入れだしてからも同様です。
最初は初心者だったので、SUUMOの物件の中に掲載されている不動産業者さんにしか内覧のお願いができないと思っており、相当数の業者さんに連絡してしまい大変なことになってしまいましたが、何名かにお会いしているうちに、マンションだったらこの人!戸建てだったらこの人! という、気に入ったお2人の担当者にお願いすることにして、一緒に探してもらいました。
戸建てで1軒、千駄木の中古物件を内覧したときに、物件も周辺環境もすごくよくて購入したいと思いましたが、一番手の申込者が他にいて、断念。
戸建てを見ていくうちに、子供の頃から転勤族で戸建てに住んだことがなかったので住んでみたいな、と思うようにもなって戸建てへの想いが強くなりました。
結果的に、不動産業者さんが提案してくれた、"建築条件付きの土地"を購入しました。(こういう🏠が建ちますよという工務店のプラン付きの土地。そのプランはイメージなので、工務店と打ち合わせをしていく中で変更可能です。実際に部屋数や水回りの数、キッチンの位置など変更しました)
実際に施工をしてくれる工務店さんが建てたサンプルの家をみせてもらったりして、この工務店さんならよさそうだなと思い、決めました。
Q.購入してよかったことは?
・社会人になってから、職場以外の友人が増えるということがあまりなかったのですが、香織さん、Jeremyさんをはじめ、家の話をできる人、建築関係の人など、自分が不動産を購入することがきっかけでたくさん交友関係が広がりました。「家開き」と呼んでいますが、たまに週末に小さめのホームパーティーのような形でおうちを見に来てもらって意見交換したり、何人かでお料理したりして、過ごしています。この間は友達が餃子を皮から作ってくれて、皆で食べました。
・戸建てを立てるので、プランニングはもちろん、外壁の素材、壁紙の色などなど素材選びも比較的自由にできて楽しかったです。特に、洗面台を可愛くしたら毎日の支度が楽しくなるかなと思い造作にしたのですが、緑のタイルたくさん取り寄せてどれにしようか考えたり、照明屋さんに行ってサンプルを見たりする時間がとても楽しかったです。洗面台の部分は友達と簡単な図面を作成しました。
・仕事では、スケールが大きめの案件に携わることが多いので、家などの小さいスケールでもやってみることに興味がありました。自分の建築の仕事や知識がどういう風に役立つのが興味があり、試すことができたと思います。
・コロナ禍ということもあり、プロジェクターで映画をみたり、余裕のあるスペースができたのはとてもよかったです。
・レンタルスペースとして貸出したらどうか?駐車場を貸し出さないか?などと、訪問営業で案内をいただくことがあります。リビング等を使ってない時間帯にスペース貸ししたりすると、資産を手にしただけでなく収入源ともなるので、選択肢が広がるなと思います。
・上海にいる友達や親戚は基本的はマンション住まいが多いので日本の戸建ての家に遊びにきてもらいたいですが、コロナで叶わずなので、コロナ明けが楽しみです。
Q.建て売りならまだしも、自分で建てるってすごいですよね、どうやって進めたの?
工務店さんのプラン付きの土地だったので、最初にある程度「こういう戸建て建てれますよ」っていう参考プランを出してくれるんです。そのプランからちょっとずつ修正をしていきました。
はじめは階段を上がって2階に出たところの目の前に壁付けのキッチンがあり、そこにお風呂などの水回りがすべてあるプランだったのですが、この間取りだとキッチンをいつもきれいに整えておかないと階段を上がる度に見えてしまうな・・・と思い、対面キッチンに変更したり、出口戦略まで考えた間取りに変更しました。
建物計画に関しても、不動産屋さんのフォローがしっかりしていて頼りになり工務店さんも良心的で、こちらの気持ちになってくれる工務店さんだったので進めやすかったです。
「カーテンレールは高いからうちでつけなくてもいいよ」
「キッチンも対面式すると70万円追加になっちゃうから、キッチンの裏に壁紙を貼って、上に台のせれば1万円くらいで住むよ」などと提案してくれました。
私は建築好きなのでついつい建物にお金かけてしまいそうになるのですが、日本では計算上は建物部分は減価償却されてしまいますし、自分自身、現状お金持ちでもないため、そこの感覚は狂わないようにしっかりと意識しながら、最低限の施工にするよう気を付けました。
Q.相場の確認はどうやってしましたか?
1)基本は路線価をチェックして、高掴みしてないかを確認。
2)SUUMO上での売りに出てる土地の価格をチェックして、相場からズレていないかを確認。
3)近くの売りに出てる物件をSUUMO上でみて、中古になっているものと価格比較(結論としては10年以内はほぼ下がらない感じだった) 。 4)土地と建物の価格のバランスが8:2か7:3くらいになってるかを確認。なっていなければ建物価格が高すぎると判断し、工務店変更と考えた。
5)最後は自分が考えたことに勘違いとか大幅なミスがないか、詳しい友人にもチェックしてもらいました。
Q.出口戦略はどのように考えましたか?
戸建てなので、複数パターンを想定して考えていました。考えたパターンは以下のとおり。どれに転んでも大丈夫なような家にしようと思いました。
・1人で住む
・結婚してからも住む
・実家を賃貸に出して、家族も引っ越してきて一緒に住む
・Airbnb(エアビー)で一棟or1階のみレンタルする
1階にはトイレ・シャワー室・洗面台を設置。2階のキッチンは共用。これにて1階のみの貸し出しにも対応可能。
・文京区の戸建ては駐車場需要があるため、車庫を設置
Q.苦労・失敗したことはなんですか?
・洗面台の床のタイルの目地(タイルとタイルの間)の太さが2mmほどを想定していたのですが、1cmほどある広い幅だった。(目地の幅が狭ければ狭いほど大工さんにとっては難しい)
目地の色も目立ってしまっており、工務店さんに交渉した結果、目地をタイルに近い色に塗ることで無事解決。自分の想像とは違うものができる可能性はあるので、ちょっとしたことでも最初から伝えておくべきだと思いました。
・玄関のタイルを白にしてしまったことが失敗だったかなと思います。汚れがとても目立つので掃除が大変^^;
・みんなもそうだと思いますが、家電に結構お金がかかりましたね。3部屋+リビングなので、エアコンが4台必要で、高かった😨
・戸建てなので家具の搬送もマンションとは違ってエレベーター等では行えず、冷蔵庫等はクレーンで窓から搬送する形になりました。
Q.これから不動産を購入するみんなへのアドバイス
「家を買う=定住決定、骨を埋める覚悟、結婚できない!」などと思っている人も多いと思います。重たい選択だと思うし、慎重になる必要もありますが、きちんとしたエリアで、相場通りに、出口まで複数考えれて購入できれば、いつでも賃貸に出せる、売れるものです。
きちんと計画を立てておけば、素晴らしい経験と資産形成ができると思うので、ぜひ体験してみてほしいです。
お読みいただきありがとうございました!参考になったよ!という方は、右下のハートマーク「スキ❤️」押してくださるとうれしいです😌👍✨✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?