
お笑い初期衝動
77.自分達のセンスを信じきる
コント『ペットの見せ合い』は、養成所でそれなりの手ごたえはあったものの、事務所ライブの出演には至らなかった。
先輩も後輩もたくさんいる中で、当時は事務所ライブが2つしかなく。
それも上のライブと下のライブの2つなので、まずは出れる可能性があるのは下のライブ1つだけ。
かなりの難関ではあった。
ネタ見せは、毎週火曜の昼2時からだったが。終わるのは、遅いときは21時ぐらい。
それぐらいたくさんの芸人が、ネタ見せに参加していた。
養成所担当木佐さん(仮名)をはじめ、ネタを見る側も相当大変だっただろうと思う。
僕達は、『ペットの見せ合い』では事務所ライブの出演権を得られなかったが、特にへこたれることはなかった。
理由は、養成所でのウケは悪くなく、おもしろいネタを作れてるという実感があったからだ。
「ライブに出れなかったにしても、俺らがおもろいという事実は変わりない」
生意気にも、これぐらいに思っていた。
翌月にはコント『奈良のシカ』、翌々月には漫才『店』を披露。
いずれも事務所ライブの出演には至らなかったが、「またいいネタができた!」と僕達は充実感を重ねていった。
まだ舞台に1回しか立っていないのに、僕達は自分達のセンスを信じきっていた。
いいなと思ったら応援しよう!
