
お笑い初期衝動
84.4,5人に1人は変なことを言う世界
ダメ出し担当の人でもピントのずれたことを言うことがある、なんてことを前回書いた。
当時はまだ1年目で、そういった現実に大変ショックを受けたのだが。
芸歴を20年以上重ねた今は、それがこの世界での日常の風景であることをよくわかっている。
僕の肌感で言うと、ダメ出しする人の4,5人に1人ぐらいは変なことを言う人が存在するものなのだ。
ただ、ここで誤解のないよう補足すると。
おかしなダメ出しをする人も、そのほとんどは悪意があるわけではない。
自分の見方が正しいと信じ込んで、ナチュラルに間違ったダメ出しをしているのだ。
また、適切なダメ出しをするのは、実は非常に難しいことでもある。
お笑いは、その人に合う答え、合わない答えがあり。時代によって正解は常に変化していく。
「お笑いを100%わかりきった」という状態はあり得ない。
それぐらい、お笑いは奥が深いものなのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
