2023.9.27 神田POLARISで田渕ひさ子さん。
前回の初田渕さんはアコースティックだったので今度こそジャズマスターの田渕さんを!と申し込んだライブ。
田渕ひさ子×白波多カミン2マンライブ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695828416207-lN480Bn2W1.jpg?width=1200)
当日も漸くエレキじゃ!ジャズマスじゃ!と初見の会場なので早めに到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1695828877323-k6mqxnAEHB.jpg?width=1200)
丁度リハ中だったのですがご覧の通りガラス張りでカーテンを閉めるとかの設備も無いので見えちゃったんですよ。
アコギが。
エレキとアコギ両方なの?と思ったらアンプも無いしギターケースも1個だけで「今日もジャズマスはお預けだ」と悟りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695829147250-eGFb49ADID.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695829565638-eWjTZgKmcM.jpg?width=1200)
整理番号が10番台後半だったので2列目かな?なんて思いながら入場を待っていたのですが、意外と来てる人が少なくなんだかんだで7-8番目で入場。
それでも最前なんて埋まってるわなと思ったらまさかのどセンターがぽっかり空いてたので遠慮無く。
時間があったので物販で田渕さんのCDを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1695829483367-OZhOxTRzoU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695829526171-3skAGe4lOB.jpg?width=1200)
定刻で開演して先行は白波多さん。
ピアノ弾き語りをやってからギター弾き語りで40分のステージ。
MCで名乗るまで白波多ミカンさんだと思ってました。
10分ほどの休憩を挟んで田渕さん登場。
登場のドアが微妙に閉まらないのを気にしてみたりな田渕節。
もう目の前なので手元も目線も見放題。
前回の下北沢では手元をすんごい見てるってツィートした気がしたけど実は手元見るのは一瞬でほぼ譜面を見てるんですね。
あと右手の弾く位置を使い分けてた。
MCでギターのデビューライブで弦が切れた話をして、少し控えめに弾いてたそうですが、後半、特に最後はもう弦が切れても良いやと言わんばかりに弾いてました。
自分のターンは終わりでこの後コラボで演奏しますってMCの後に何故かアンコール的演出でコラボで登場。
お互いの曲を1曲づつ演奏して終わりました。
(終)