2023.9.12渋谷eggmanでIRISMONDO



原宿デザインフェスタギャラリーで写真展を観て、歩いてeggmanまで。
到着したのは日乃まそらさんへの転換中。
今日は写真展と移動で日乃さん観られないと思ってたのですが間に合いました。
eggmanではフロアとステージを均等に観られる特異性で大体上手端の一段上が定位置なのですが、ここだと日乃まそらさんの入場曲中のルーティーンの正拳突きと前蹴りもばっちり観られるのですw
今日も良い突きと蹴りでした(日乃さんは極真黒帯)
優利香さんのサポートドラムなんか見覚えあるなぁとかBitter&Sweetさんの美人ぶりにうっとりしたりなんかしてたらIRISMONDOの出番なのでフロアに降りる。
対バン目当てとはいえIRISMONDOにも熱心なお客さんも来てたりでした。
今日はeggmanなのでマーシャル+ローランドの組み合わせ(あれ?ブルースブレイカーは?)

今日は本職のトラケミストで忙しかった信也さんが久々のサポートでしたが、音作り・叩きっぷり・微妙な間とか色々自分にはしっくり来るなぁ。

今日もスーパーさんの前だったのですが、前の割にいつもの常時爆音ではなくてここぞという時に爆音という感じで結構メリハリの効いた感じでしたが、理解するのにちょっとおや?何かトラブルか?となりましたw
「昔日をなぞる海碧」は信也さんのドラムのグルーヴも相まってこれ!これ!という感じで柵があって良かったです。
「awake」の最初のギターの入りも思わず笑ってしまう爆音で最高でした。
今日もスカイさんはフロアに降臨してました。
10月の仙台メガロックスと大阪ミナホに向けて気合が入ってましたね。
スーパーさんもストラップが外れ易いトラブルにもめげず、遂にお立ち台に立ちました!
トリなのでアンコールもありましたがセトリ覚えないおじさんなので曲名は忘れた。(多分俗世間ログアウト)
そんなこんなで終演が21時半頃だったのでセトリカードを貰ってささっと帰りました。