オクルルのおろろん変化球 Redmond 単身赴任日記
なんで、こんな題名にしたんだろう。
おろろん変化球って。
ここは米国、ワシントン州。
愛と欲望が渦巻かない町、レドモンド。
なんと、マイクロソフトの本社がある町です。
マイクロソフトの本社があると聞くと、凄い都会をイメージするかも知れないけど、自然が豊かな、でも生活インフラは充実した住みやすい町です。
僕が住むアパートから10分以内に行けるゴルフ場が2つある、っと言えば
ここがNYやTokyoのど真ん中の様な町では無いと、想像がつくと思います。
ここに来て、もう5年が終わろうとしています。
そして6年目に突入することが決まっています、でも多分今年が最後。
仕事で単身赴任でここに来て、コロナもあり、本当にいろんなことがありました。
忘れないうちに、色んなことを、思い出したり、現在進行形だったりして、書いていきたいと思います。
レドモンドはBicycle Capitalと呼ばれています。
一つの理由に僕が思うのは、素晴らしいトレイルがあるからだと思います。
レドモンドにはサマミッシュリバーという川が流れ、
それはレイクワシントンという大きな湖に繋がっています。
決して大きい川では無く、横幅は5m程の小川と言ってもよい川です。
その川沿いに全長20km強のサマミッシュリバートレイルが続いています。
舗装された道ですが、車は通れません。素晴らしいトレイルです。
自転車、歩行者、ランナー、ローラーブレード、スケートボードの楽園とも呼んでいいでしょう。
出発点の公園から8km程は背の高いイタリアンポプラと緑と川に挟まれた道が続きます。
ランニングは僕の趣味の一つです。
フルマラソンも4回走りました。タイムは遅いです。
カラッと晴れた夏の日に、サマミッシュリバートレイルを一人走ります。
背の高いイタリアンポプラの上には真っ青な空と真っ白な雲です。
見上げると、風の谷のナウシカのテーマが、
ティーラリィラー、ティーラリィラー、ティラー、ティラーティラーァっと
頭の中で流れて、白い飛行艇、メーヴェが飛んでいる様な錯覚を受けます。
住む場所にこの町を選んだのも、このトレイルに出会ったのが大きな理由です。
レドモンドって良い町だと、住み始めてからずっと思っています。
そんなレドモンドに住んだ日々を綴っていければと。
レドモンドだけでは無く、ここに来てから行った場所、国の事も書いていければと思っています。
よろしくお願い出来ればです。