![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68196472/rectangle_large_type_2_1e9eef777b41cdc31bcb969d9e720b90.png?width=1200)
Photo by
nekonosara
何とかなってしまった
こんばんは、おくらんです。
小型自動二輪ATの教習所に通い始めて、徒歩って安心だなあ…なんて当たり前のことを思ったりしました。向いていることも好きなことも、やってみなきゃ分からないな、チャンスを与えてくれた夫に感謝しています。
私は第一種運転免許AT限定で免許を取ったのですが、日常的な運転は社会人1年目以降は年に数回しかしたことがないというペーパードライバーです。
原付も乗ったことがなく、自転車に乗れるようになるのもかなり時間が必要だった運動音痴…、苦手な授業は体育です。
そんな私ですが!なんと!小型自動二輪ATの卒業検定に合格しました!
前日までクランクで毎回のように転倒していたので見極めも駄目だろうなと思っていたのですが、卒検の日は何故かクランクで落ちることなく合格。
自分でもびっくりしちゃって、でももう卒業なの??という恐怖でいっぱいです。
ただ、運転嫌だな、怖い、行きたくない、と思っていたことから、
自分が逃げなかったことが嬉しい。
最近は本当に諦め癖がついていて、自分のことを信用できなくて、自分のことが大嫌いだったので
逃げなかったことが嬉しい。本当に嬉しい。
運転はまだまだ怖いけれど、それでもちょっとだけ挑戦することができました。
またペーパーにならないように、ちょっとずつ慣れていこうと思います。
久しぶりに嬉しかったなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
![おくらん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44675242/profile_165a90ff13574e2483896f4be7722d28.png?width=600&crop=1:1,smart)