見出し画像

【日記】冬コミ参加のお知らせ【C101】

コミックマーケット101にて、スペースをいただきました

サークル参加はn回目なのでそれなりに手慣れたものではあるのですが、やはり気が引き締まりますね

スペース

12月30日(金)
東2 S16b
血戦麻雀研究所

研究というほど大したことしてませんが、サークル名なんて言うだけタダです

サークルカットは手積みと題してますが自動卓にも対応しています


新刊

未経験者完全対応
四川血戦麻雀プレイマニュアル


弊noteでいくつか記事になっているリアルでの血戦麻雀のプレイマニュアルです

築山から牌交換までの手順も、手積み自動卓両対応です
姫麻雀で行われている血戦麻雀をリアルでも楽しみましょう

多くの人が遊べるように、麻雀を全く触ったことがない人でもプレイできるようなマニュアルにしています

役が見開きで一覧になっており見ながらプレイできる工夫や、そのままコピーするだけで使える欠色カードの付録など、実際に遊ぶ際の利便性も考えていろいろ充実させております
印刷しての再配布ができるように、pdf版をDLできる仕組みも作る予定です


実は既に第二版まで刷っており、実際に使ってみる中でブラッシュアップを重ねています
自動卓に対応したり、誤字脱字を直したり、表現を簡単にしたりなど徐々に良くなっています


どうぞご期待ください


目次(予定)

I 道具
II ゲームの目的
III アガリ方
IV ゲームの流れ
V ポン
VI カン
VII 役
VIII 点数計算
IX カンボーナス
X 終局処理
XI 改めてゲームの目的
XII 自動卓対応
XIII 拡張ルール
XIV 参考資料
XV 付録 欠色カード




ぜひこのマニュアルを使って血戦麻雀のセットを打ってみてください

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう😉

指摘や質問、ご意見ご感想から牌譜検討依頼まで、マシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます








いいなと思ったら応援しよう!