
【告知】3人麻雀超何切る?会議
ザンリーグのYouTubeチャンネルで、新たな動画企画がはじまっています
YouTubeShortとして投稿される、その名も
「3人麻雀 超何切る?会議」
協⚪︎のパクりやないかーーーい
ええ、そうですとも
良い企画はどんどん模倣して行くべきです
企画としては
何切る問題に対して参加者3人がどれをどう言った理由で切るかおしゃべりするという動画です
ダブルアップルのみうさんをセンターに置いて、両脇を選抜されたザンリーガーで固めると言った形式
わたしも出てるよ
こんな感じ
この動画、麻雀マニア3人で喋っているというわけではなく、みうさんがセンターに常駐していると言うことから察せる通り、この企画の仕掛け人はダブルアップルのプロデューサー
しかし、演者だけ揃っても何切るがなければ成り立たないのがこの企画
一体、ザンリーグルールの何切るなんてどこにあるのでしょうか
そうですね、わたしの裏紙ですね
弊noteの「裏紙」では、記事内で取り上げた廃止を、冒頭に「今日の何切る」コーナーとしてピックアップしています

簡単なものから難しいものまで多数取り揃えています
今回の何切る会議では、この今日の何切るコーナーから問題になりそうなものを選んでくれたそうです
自分の記事が何かの役に立つって嬉しいことですね
そう言ったご縁もあり、この動画にちょこちょこ混ざって話しております
それ切りじゃないだろ!というコメントもどしどしお待ちしています
気軽に楽しんでもらえるコンテンツになっていると思いますので、軽い気持ちで見てください
ザンリーグチャンネルはこちらから
この企画も含めて、最近は結構な頻度で動画に出没してます
何卒
それでは今回の記事はここまでです
また明日の記事でお会いしましょう
指摘や質問、ご意見ご感想、牌譜検討依頼はマシュマロコメントTwitterMastodonにてお待ちしてます