![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74836898/rectangle_large_type_2_e76b48f1decf00fdbea0f6daade9c8cb.png?width=1200)
【姫麻雀】清一色で満足してはいけない【紅中血流奮闘記03】
時々紅中血流もやってます
血戦の達人卓の方が時間あたりに動くお米が大きいので基本的には達人卓にいるのですが、たまには低レートの別ルールも打ちたくなるものです
低レート?🤔
さておき、今日は待ちが分からなくなった手牌について振り返っていきます
配牌構想
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74879077/picture_pc_0aea02a5e1ff789fff063ce84124361b.png?width=1200)
交換終わってこの形です
誰がどうしたって清一色ですね
筒子が連続形で繋がっており、更には対子も3組あるため清七対も狙えます
仕掛けはせずに、清一色に寄せていきましょう
どんな形
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74879100/picture_pc_cc8b3f3d223e7dadca2c7fc332368250.png?width=1200)
僥倖の🀄引きです
間違いなく聴牌でしょう
しかし、果たしてこれは何待ちでしょうか?
🀄雀頭の混一だとすると🀙🀜🀟待ちであることがわかります
つまり、筒子で3面子1両面ですね
そうやって捉えると🀄1枚で両面を埋め、もう1枚の🀄で単騎待ちと捉えることができますね
つまり、🀐🀑🀒🀓🀔🀕🀖🀗🀘🀙🀚🀛🀜🀝🀞🀟🀠🀡待ちですね
とても強そうですね
しかし清一色ではない待ちでの単騎待ちは、1倍のアガリとなってしまうのであまり歓迎できません
下家に対してロンをし続けると下家のツモが増えるので、下家の大きなアガリに繋がりやすいです
1倍のアガリを十数回やったところで、清一色根ツモなどの16倍ツモを1度やられてしまうと損をしてしまいます
しかし、🀄というオールマイティ牌があって、筒子の孤立牌を作れない状況で単騎待ちにしないのはおそらく不可能(未検証)なので、この単騎待ちは受け入れていきましょう
索子のアガリは全て1倍、🀙🀡は清一色4倍、🀛🀜🀝🀞は清一色根8倍、🀚🀟🀠清七対16倍です
見逃し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74888651/picture_pc_3c4f4402fbe3eaa716f721c3fb74a442.png?width=1200)
この絶好の待ちで下家からの🀛をアガっている場合ではありませんね
あがった場合はただの8倍ですが、なんらかの筒子をツモった場合は4*3の12倍保証です
七対子変化を見るか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74888691/picture_pc_74b4c055b0e55bfa2092c88978d5ca96.png?width=1200)
🀠をツモってアガりました
16*3の48倍の収入です
一応、ここで🀚または🀟を切ることで七対子の単騎にすることも可能ですね
七対子の単騎であれば索子のロンでも4倍収入とかなり大きいです
索子でのアガリの打点が4倍になるのであれば、十分な手牌変化といえるでしょう
これは🀠であがらずに七対子に取った方が良いでしょう
索子全てが4倍になりますし、🀙🀚🀡は16倍、🀛~🀠は32倍です
数回のアガリ逃しは簡単に回収できます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74888718/picture_pc_4624d541e4b054b7a020fd8a574d2fbc.png?width=1200)
あれらの索子が全て4倍収入だった可能性を考えると、喜べませんね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74888727/picture_pc_3205a5ceb9647786d693218575ab2c97.png?width=1200)
この収入が4倍くらいあったかもしれないのです
あとがき
平和単騎は弱いことは意識できていたのですから、七対子への手替わりまで意識しないといけませんね
紅中において清一色ツモすらゴールにならないこともあるのです
こうやって反省をして理解を深めていこうと思います
それでは今回の記事はここまでです
また明日の記事でお会いしましょう😉
指摘や質問、意見ご感想から牌譜までマシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます