ポジティブ日記 #17 ○○日ぶりがいっぱいの日
本日の体調 ★★★☆☆
本日の充実度★★☆☆☆
10月に入ってから、個人としても店としても伸び悩んでいて今日も大した成果を残せませんでした。
おっと、全然ポジティブじゃないぞ。
明日から巻き返します!
ポジティブな出来事① 1ヶ月ぶりくらいに定時で帰った
はじめにお伝えしておくと、決してブラック会社に勤めているわけではありません。
パソコンを使える時間が決められており、その時刻になると強制シャットダウンされるため、1日の残業時間は多くて1時間半です。
今日は、本当に大した成果が作れなくやることもなかったため、リフレッシュも兼ねて定時で帰りました。
また、なんだかんだで、店で2番目に会社の在籍年数が長い社員になったので、帰れるときは帰っていいんだよという雰囲気づくりの一端を担っているつもりでもあります。
ポジティブな出来事② 新商品のチューハイが美味しかった
お酒は2週間に1回くらいのペースでしか飲まないのですが、新商品マニアなのでついつい買ってしまうところがあります。
今日飲んだのはこちら↓
お酒をあまり飲まないのは、弱くて飲めないからなのですが、【ほろよい】とこの【贅沢搾り】シリーズはなんとか飲めます。
このみかん味もそうでしたが、お酒感が薄く、炭酸飲料を飲んでいる感覚に近いため、贅沢搾りは好きです。
逆にお酒感をしっかり味わいたい方にはオススメしません。
ポジティブな出来事③ 10年ぶりにAKBにハマった
10年前のまだ高校生だったころ、AKBにどっぷりハマっていました。
前田敦子、大島優子をはじめ神7と呼ばれる人たちが勢揃いしていたころです。
それからどんどんメンバーが卒業していき、1番推していたこじはること、小嶋陽菜が卒業するとともに僕もファンを卒業しました。
しかし、YouTubeのオススメで出てきたこの動画に、とても感動して何回も観るようになりました。
正直名前が分かるメンバーもセンターの子くらいで、本当になんとなくで見始めたのですが、
髪色などの見た目もあの当時のAKBと全然違うし、
ってかダンス激しすぎだぞ、
あれ、これ本当にAKBか?となりました。
どちかといえばEXILEグループに近いような雰囲気があり、その進化がすごいなーと。
おっと、今日は全然10分noteできませんでした。
結果は22分。
早く寝て、明日はもっと充実した1日にします!