![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149260183/rectangle_large_type_2_af89269d3bb6df4c3bd8027e7b389518.jpeg?width=1200)
バンテリンドームで球場メシ ファーム編 2024.8.1
午前中にバンテリンドームで開催されるファーム(2軍)の試合を観に行くとアニィが言ったので今日は球場飯の日? いやいやもう爆盛バーレルを食べるところなのだが。
![](https://assets.st-note.com/img/1722504497842-SMLHrdyOkp.jpg?width=1200)
爆盛バーレルを食べ終え、アニィにノコノコついて行きます。
ア「アツィ! 暑いぞ! なんでこんな日に出かけるんだ」
僕「バンテリンドームで涼むためでは(; ・`д・´)キリッ」
ア「なるほど」
![](https://assets.st-note.com/img/1722504772275-0Ay8y7oz7C.jpg?width=1200)
なんやかんやでバンテリンドームに着きました。アニィ情報によると、ドーム内コンコースの売店ではドリンクくらいしか売ってないだろうということでした。しかし……。
![](https://assets.st-note.com/img/1722504910297-RiXdZLVMU1.jpg?width=1200)
選手プロデュース飯や弁当の提供はされていないものの、ポテトやホットドッグなどの一部軽食は販売されていました。だったら爆盛バーレル食べてこなければよかった。タイミング的に仕方ありませんが悔やまれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722505033476-fcVOf1mljF.jpg?width=1200)
売店でポテトとアルコールドリンクを購入して内野自由席へ向かうと、すでに試合は始まっておりました。満員ではなく定員の半分強の入りといった感じなので、ゆったりと観られそうな席に座ります。本日は中日ドラゴンズと阪神タイガースのファーム戦です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722505125735-QJRiWyQZsH.jpg?width=1200)
けっこうキツめのハイボール。コーラっぽさより先にアルコールの香りを強く感じます。この試合の終わりまでにかけてチビチビ飲んでいきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722505601447-z1PPMqPbhZ.jpg?width=1200)
軽食の帝王であるポテトを酒のお供とします。明太マヨのかかったポテトが美味くないワケなし。チビチビとハイボール、丁寧に一本ずつポテトをいただいていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722505740354-hxwPMcPtjK.jpg?width=1200)
ア「食べてもいいぞ」
僕「いやいやお腹はちきれますワイ」
そんな感じでまったり飲兵衛しながら試合を観戦。すると……。
![](https://assets.st-note.com/img/1722505927327-z6HRSyKOGU.jpg?width=1200)
前回ナゴヤ球場でも見た、石川選手の痛烈なホームラン。1安打で2点先取というとっても効率の良い攻撃です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722506159594-97dDW4XybT.jpg?width=1200)
なんかさっき見た気がしますけど、またホームランが飛び出しました。野球ってこんなに簡単に点が入るんですね。気づけばコークハイボールが尽きていました。コーヒーを求めてちょいコンコースを歩きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722506326751-TQMeYfWxWG.jpg?width=1200)
いやはや、定員の少ないファーム戦だとコンコースも歩きやすいです。いつもは人を避け避けしながら進む必要があるのでそれと比べたらまさに天国。しかし結局コーヒーは見当たらず席に戻ると、ちょうど売り子というか立売りスタッフさんが回ってきたのでアイスコーヒーを買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722506537340-0cVcxnaMBd.jpg?width=1200)
コーヒーで喉を潤していると……。
![](https://assets.st-note.com/img/1722506586930-xF0jBWOXTu.jpg?width=1200)
レフト5階席(黄色いトコ)まで飛ぶ衝撃のホームランを見てしまいました。これを見られただけで今日来た甲斐があるというものです。すっご。
![](https://assets.st-note.com/img/1722506724530-i5pWr8M6Xf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722506735682-IAkFyfTNdO.jpg?width=1200)
しっかり打ってしっかり守るという快勝。ドラゴンズの2軍つよッ。チケット代も安くて楽しめるならこっちでいいじゃんなんて思ってしまいました。でも多分この時期しかバンテリンドーム開催してないのかな? ナゴヤ球場は暑過ぎて無理やねん。
◇ ◇ ◇
それはともかく、お昼なのでランチとします。イオンモールナゴヤドーム前のフードコートで快勝を祝うようなランチを探します。
![](https://assets.st-note.com/img/1722507072870-orgqP1IsJh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722507131047-fSzB3L1HiB.jpg?width=1200)
本格的な鰻をいただきます! ちょびっとワサビもつけちゃったりしてネ。ぱくっとなウマイ! これは快勝の味。ゆっくり噛んでしっかりと味わいます。実はお腹がいっぱいだから食べ進められないなんてそんなこたぁない。そういうことにしておきましょう。
食べ終わり、ふと顔を上げるとスターバックス。快勝祝い(しつこい)のコーヒーでも飲んでしまいましょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1722507469414-JzCnTVY7hO.jpg?width=1200)
しまったお腹いっぱいなのに結構な量があるぞ。……しかしコーヒーは別腹なので問題ありませんグビグビ。
とまぁこんな感じでファームの試合を観まして、やっぱりホームランが出ると「うおおお」って気分になります。沸き立つというか勢いづくというか。
試合を観て興奮冷めやらぬ中Amazonをサーチしていて、ようやく電子ドラムを購入する決意が固まりました。エントリーモデルだけどそこそこ本格的な音が出るらしき機種を注文。届くのが楽しみでなりません。
っていう休日でしたッ!