
バンテリンドームで球場メシ 2024.5.30
※お酒を飲んでいますが、飲酒を勧めるための記述ではありません※
退勤後に地下鉄でナゴヤドーム前矢田駅へ。
今日は中日ドラゴンズ対西武ライオンズの試合です。
ズンズン歩くとそこは怪しげな雲に覆われたバンテリンドーム。

各球団の旗もなんだか怪しげにはためいています……。

それはさておき、球場メシを楽しもうと思います。
交流戦に合わせて追加された選手プロデュース飯があるようなので、コンコースを歩き、行列に並び、飯を買います。

行列が長くて、買った飯を持って席に着いた頃には、もう西武が1点リードしていました。



周平丼は唐揚げにてりやきのタレ? をしっかりつけてマヨネーズをかけ、半熟卵を中心に置いた絶妙な味付けの唐揚げ丼でした。
これは本当にウマイです。いつもウマイウマイとしか書いていませんが、本当に美味いです。おすすめです。唐揚げもデカイし濃い味がジンレモンサワーに合います。もしかすると唐揚げは飲み物なのかもしれないってくらいペロッと食べ切ってしまいました。
残ったジンレモンサワーは、バジルマヨポテトをお供にしていただきます。このバジルマヨも中毒性があって、箸を動かす手が止まらずあっという間に食べてしまいました。バジルマヨってよく回転寿司でサーモンにかかってるやつですよね。ポテトにも合うみたいです。
最初に西武が取った1点以降、特に動きはありません。いや、チャンスやピンチっぽいのはあるけど、どちらも決め手にかける展開が続きます。
5回表には、5階のコンコースへ上がり、別の選手プロデュース飯を買いました。



たこやきはしっかり焼かれていて、サクッとスナックっぽい食感です。中には大きめのタコが入っていました。これだけを食べて夕食にはできないけど、間食としては良いかも。明太子ソースがお酒に合います。
このエナジーハイボールは、エナジードリンクとハイボールの混合ドリンクに、ライムが添えられています。カフェイン効果なのか、かなりの時間を経てから酔いが回ってくるのでお酒に弱い人はご注意を。お酒に弱い人からの忠告です。
それでまぁ中日がチャンスを何度か作るも、あと一本が出ず。
一塁側スタンドのお客さんは9回裏の攻撃まで、ワァワァ元気に応援しておりましたが……。あえなく無得点で中日の負け。3対0です。
パンパンになったお腹をさすりながら、トボトボと家路につくのでした。
観に来ると、負ける……のか?