見出し画像

バンテリンドームで球場メシ 2024.6.6

刻は18時30分。

モ「早く行かないと、東浜のピッチングが見れないよ」
僕「いや、まだ大丈夫でしょ。5回くらいまでは投げるんだろうし」

モッさんが高校から帰るのを待って急いで来ました。既に試合は進んでいます。3塁側の席に着いた頃には2回表。

本日もソフトバンクホークス対中日ドラゴンズの交流戦を観戦します。

モッさんの目当ては甲斐拓也選手。今日もスタメンでマスクをかぶっているようです。目を輝かせているモッさんを放っておいて、球場メシ。

今日は中田丼にすると決めていました。他のものもチョイチョイと選んで、ウーロン茶とコカコーラを買って席に戻ります。しっかし本日も売店の行列は長かったでやんす……。いつの間にやら4回表まで進んでいました。

達也のコンソメポテ唐 800円

これとコカコーラが、モッさんの夕食となります。唐揚げが結構デカイけど、腹を空かした奴ならペロリでしょうよ。モッさんは東浜投手がライナー直撃で退いてしまったため、ちょっと元気がありません。でもコンソメポテ唐を渡した瞬間、バクバク食べ始めました。

それでは、こちらも夕食といきましょう。

中田丼お好み焼風 1,300円

唐揚げでしたかぁ。どんなだか分からず買ったので、一緒に他の唐揚げも買ってしまいました。ま、まぁ8回くらいになればきっと小腹も空いてくるし、なんとかなるでしょう。

この丼、本当にお好み焼きの味がします。でっかい唐揚げにお好み焼きソースがしっかりかかっていて、鰹節と紅ショウガとマヨネーズのハーモニー。すっごく美味しいです。周平丼と肩を並べるくらい美味しい。

などと記事の文を考えながら試合に目を移すと……。

ビシエドぉ~!!

本日スタメンの、ダヤン・ビシエド選手のホームランです。打つところ見てませんでした。口の中に唐揚げを含んだまま、箸を上に突き上げて喜びを表現してみます。

そうして、その後は両チームともチャンスを潰しまくり、8回。

かけてみそマヨから揚げ 700円

またデッカイ唐揚げが。さすがに、2時間で唐揚げ10個近く食べるのはいかがなものかと思います。しかし買ってしまった以上、食べるしかありません(持って帰るという選択肢もありましたね……)。味噌のかかった唐揚げも美味いなぁ。

という記事を書こうかなと思いながらぼんやり中日ドラゴンズの攻撃を見ていたら、加藤選手の2点タイムリーツーベースヒットでまさかの3対0。唐揚げを食べると点が入るのか……?

またもや箸を天井へ向けて突き上げます。もちろん口の中には唐揚げが入っているのでした。ふむ、この展開で9回ということは。

9回表、ライデル・マルティネスの攻撃

ようやくライデル・マルティネス投手のセーブシチュエーション登場動画を観ることができました。カッコイイ!!

ホットコーヒーを飲んでいたら、当たり前のように9回表が終わりまして。

どらほー

柳投手の、バンテリンドームでの2年ぶりとなる白星。本日は最高の結果でした。モッさんも、推しのビシエド選手がホームランを打ったし、前回に引き続き甲斐選手を見られたし、十分楽しめたのではないでしょうか。

☆ 交流戦に行ってみた 終 ☆