見出し画像

バンテリンドームで球場メシ 2024.11.9

天気が良いので朝は運動してその後、娘のモッさんからの希望通りスタバへ行きました。しかし今日の記事は表題の球場メシでありますよってネ、昼までの行動は適当に流しちゃおっと。

縄跳びを1時間。走るとヒザが痛いですけぇ。縄跳びなら痛くならんのですワ
アニィの奢りで、淡路屋のよりどり弁当。全部美味かったァ……
スターバックス マカダミア ホワイトスノーモカ(Tall) 600円 美味かったァ……

まだ時間はちょっとあります。なので、とりあえずここまで記事を書いておくことにしました。19時試合開始ということは帰宅が23時くらい。そこから記事を書き始めると徹夜になっちまいやす。メシ食べてウマイっていうだけの日記でも書くのに2時間はかかっちまうんス。

後ろではモッさんが電子ドラムを叩いており、それを聴いているといつの間にか上達していてビックリ。脳が新しい物事をスポンジのように吸収するんだろうなぁ羨ましいことでございますね。そんなこんなで時間を潰しまくってからバンテリンドームへと。

◇ ◇ ◇

んで、バンテリンドームで侍ジャパン対チェコの強化試合を観戦したわけですがこの文章を書いているの午前1時。もうおネムの時間ですヨ。じゃけんとりあえず写真だけ八漬時康~。(間違えた)貼っ付けときやす~。

ばんてりんどぉぉむ! の上にちっさい月。
チェコ戦限定のメニューがあるという
こちらも限定だそうな
これは普通のフライドポテト。いくらだったかなァ……
ローストポークタコスは1箱に2つで1,000円。量の割にお安い
写真では分かりにくいけど量多し
ブルースカイサワー 700円 めっちゃ甘くてそれほど酔わない。イイ感じ
アニィがなんか買ってきた。そしてこのロールケーキはモッさんに取られた
おや、本日の先発バッテリーではないですか
試合始まりそう
宏斗の唐揚げ丼 1,300円。食べようとしたら国歌斉唱はじまた
濃ゆい味で鶏肉大きくて大満足。コレ一食で十分だったかも
でもバジル味のポテトも食べちゃう。いくらだったかなァ……
やみつきになる味である
サクのスッキリうめぇ梅ソーダ 750円。ゴロっとした青い梅がインしてるソフトドリンク
髙橋投手→才木投手→井上投手の豪華リレー
なんやかんやで渋いスコアだったのですが。
6回裏に犠飛のあと、森下選手のタイムリーもあって……
勝ち越し
エビスビール 800円。こりは飲むしかないだろぉ
さらに7回裏、辰己選手のホームランも飛び出したりして……
4点追加
最後は大勢投手が〆て完勝。つおいですね
お疲れさまでした
この時点でもう22時近いんよな
チェコの選手は皆さんファンサービス旺盛で、イケメンぞろいでした(モッさん談)

うぉぉ眠い! マジで(;´Д`)