note 始めます
みなさんこんにちは、おくむです。私このたび、noteを始めていこうと思います!!!(^_^)/
この投稿が1本目になるのでなぜ始めようと思ったか、どんなことを題材にしていくのかということを記していきます。
1,なんでnoteを始めるのか
一言でいうと自己満足です。Twitterって皆さんご存じの通り文字数が140文字制限なんですよね。足りない!!伝えきれないわけですよ!かといって連投するのも違うよなーって思って、だったらnoteに書けばいいじゃないか!という結論に至ったわけです。
あと、Twitterは誰もが否が応でも見てしまうものに対してnoteは見出しを見て読みたい人だけ読んでくれるのもいいなーと思っています。見たくもない長文ツイートほど不快になるものはない!
それ以外にも仕事において簡潔に文章をまとめ伝える能力を養いたいという思いもありますし、こうやって文字に起こすことでより自分の意見がブラッシュアップされていくのではないかとも思っていて、いろんな要素からnoteを始めるメリットを感じています。
2,どんなことをテーマにするのか
これも多岐にわたるとしか言いようが・・・。そのとき思ったことをTwitterより長文で書くって事ですからね、基本路線は。
ただ、自分の趣味思考的にある程度固まってくるのかなと思っていて、アカペラ、珈琲、マジック、ゲーム、政治・経済、嵐、などなど・・・。
全然固まってない!!仕方ない!興味は色んなところにあるし!!ってなわけで時には意見書、時には考察、時にはブログのようにnoteを更新していきますので見たいものがあれば是非ご覧頂ければと思います。
それでは、また