見出し画像

【4/15】新圃場で苗植えイベントを行いました!

先日4月15日に、大熊町内の新圃場にてキウイの苗植えイベントを行いました!町内外から50人以上の方にご参加いただき、雨の中でしたがみんなで泥々になりながらワイワイ楽しく、計75本のキウイの苗を新たに植えました。
今回植えた苗が大きくなって美味しいキウイが食べられるようになる日が楽しみです。。。🥝

今回植えたキウイの苗です

作業は前日から。。。

苗植えを予定していた15日はあいにくの雨予報☔️
ということで雨が降ると色々と困ってしまう土作りの部分は前日14日のうちに近隣メンバーなどで実施。今回は栄養素の高い、バイオ炭、宙炭(そらたん)と呼ばれる肥料を使用するため、これらを圃場の土に含ませ耕うんする作業などを前日のうちに行いました。

宅急便で届いたバイオ炭を荷台から下ろすところから作業スタート。
今回使うバイオ炭はなんとクール便で届きました。それだけ特別なものなんですね。。😅 そしてこのバイオ炭、やはり結構重くて腰にきました。

圃場に届いたバイオ炭、結構な量でした

続いて圃場に苗を植える場所の目印を設置する作業。
今回は3種類のキウイを圃場に植えたので、どこにどの種類のキウイを植えるかがわかりやすいよう、その種類によって異なる色のテープを事前に設置しました。

今回植えたのは果肉の色が異なる3種類
・ヘイワード(緑)
・東京ゴールド(黄色)
・紅妃(赤)                     でした。
目印のテープの色もこの果肉の色に合わせて用意しました。
また今回はバイオ炭、宙炭については、これらを使う苗と使わない苗とを用意しその効果を調査するため、それらの肥料の有無もテープで表現。色違いのテープをたくさん設置する作業、意外と楽しくて75本分意外とあっという間に設置できました。

植えるキウイの種類を判別するための目印。これは「東京ゴールド、宙炭あり」です笑

そしていよいよ肥料を運び土に含ませる作業。
やはりこの作業が一番大変でした。。。1つの苗にどれだけの肥料を使うかが決まっているので、袋から出した肥料を規定の量ずつバケツに入れ、ひたすら撒くという作業を何度も繰り返しました。
顔も服も真っ黒になりながら、みんなでせっせと土を運びました。かなり大変な作業でしたが、そこそこ人手がいたのでどうにかやりきれました。

全身真っ黒になりながらバイオ炭、宙炭を運ぶ若者たち

最後は若者たちが必死に撒いた肥料を土中に混ぜ込む作業。
これは流石に人力で全部やるのは大変ということで、トラクターのお力をお借りしました。。。笑

重機は偉大だ



迎えたイベント当日!

苗植えイベント当日の15日。
時間になると集合場所の大熊インキュベーションセンターになんと50人近い方が集まっていただけました🔥
メインの苗植えの前に、まずはキウイ再生クラブの設立趣旨や昨年度までの活動、今年度の活動予定などについてを確認。その後で、顧問(!)の関本さんや福大の佐伯先生に細かい注意点などを伺いながら今日の苗植え作業の細かい手順を確認。

キウイ再生クラブの活動について説明する代表の栗城さん

そしていよいよ圃場に移動!
圃場はかなりの大雨でしたが、もうとにかく植えるしか無い!ということでみんなカッパを着て長靴を履いて圃場の中へ。まずはおおくまキウイ再生クラブ顧問のフルーツガーデン関本 関本元樹さん、福島大学の佐伯先生から苗植えの方法や注意点の説明。

関本さん、佐伯先生による説明


説明を聞いたら、いよいよ参加者全員で苗植え作業へ。
参加者は3つのグループに別れ、分担しながらそれぞれに苗植えをスタート。まずは設置されている目印を見ながら、苗植えのための穴を掘り、そこにどんどん新しい苗を植えていきます。

穴を掘り苗を植えます

苗を植えたら今度はこの苗をまっすぐ伸ばしていくための支えとなる支柱を設置します。実は深いところの土がとても固く、この支柱を設置する作業にかなりの力が必要でとても大変でした。。
無事支柱を設置できたら、苗が支柱に沿って成長していくようにテープで苗を支柱にくっつけていく作業もしました。

みんなで力を合わせて支柱を設置しています笑
テープを使って苗を支柱に沿わせていきます

これで大体の苗植え作業は終わり。雨は止まないし、気温も低くコンディションはかなり厳しい中でしたが、みんなで力を合わせて無事75本の苗を植えることができました😭
まだまだ小さい苗もありますが、キウイは苗植えから本格的な収穫まで4~5年はかかると言われている植物なので、この先もじっくり手間をかけて育てていきます!


作業後の芋煮会、こっちが本番?

圃場での作業終了後には、大熊インキュベーションセンターに戻り、みんなで芋煮とキウイを使ったスペシャル杏仁豆腐を食べました!

冷えた体を温める芋煮。。
見た目もおいしいキウイを使った杏仁豆腐!

美味しい芋煮は大熊町のスーパームードメーカーAIBさんのレシピ。大雨の中の圃場作業で冷えた体をあたためてくれました。そして今回試作した杏仁豆腐は、大熊が誇るパティシエのみほさんが教えてくれました。キウイだけでなく、桜寒天も使っていて、なんと大熊町が誇るネクサスファームのいちごジャムも使ってます! 

今日もパワフルな熊女(大熊女子)の皆さん
疲れ果て黙々と芋煮を食す若者たち


今後もやります作業会!

ということで最後に芋煮を食べてみんな幸せな表情で無事終えることができた今回の苗植えイベントでした。
そして、キウイ再生クラブでは今後も2週間に一回のペースでキウイ圃場での作業会を実施していきます。今後の作業会も、町内外問わず、どなたでもゆるーく参加可能なので興味を持っていただけた方は、HPの活動予定を確認していただき、お気軽にご参加いただけたら幸いです!

活動に関しての質問は下記のメールアドレス、もしくは各種SNSにて、お問い合わせください!ご連絡お待ちしています!
▼Instagram
https://www.instagram.com/kiwi_saisei_proje/
▼Twitter
https://twitter.com/okumakiwi


最後に、今回の作業会の様子をまとめた動画です!軽い気持ちで動画回して素人が編集したものですが意外とそれっぽい?編集してくれた後輩たちありがとう🙇‍♂️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?