【5/27】第4回作業会を行いました!
27日土曜日に、今年度第4回の作業会を行いました!
町内外から20人以上が集まり、圃場の看板の設置作業や、付きすぎた実を間引く摘果の作業などを行いました💪
午前中は少し田植えをお手伝い🌾
キウイ再生クラブの活動は午後からでしたが、午前中は同じ大熊町内で、日本酒「帰忘郷」の原料となる酒米の田植えが行われていました!再生クラブメンバーも何人か朝から田植えをお手伝い😆
この日は朝から少し気温も高くなり、田植え作業もなかなか大変。熱中症にならないよう気をつけながら、隣の田んぼでどんどん田植えを進める田植え機を見ながら、それぞれのペースで作業を進めます。
だいたい一時間ほどで、私達の担当する田植え作業は終了✨
多くのメンバーが、今回が田植え初挑戦でしたが、みんなでおしゃべりしながら無事に田植えを終えられました!
キウイの作業会もスタート!
ということで朝から体を動かした後、昼過ぎにインキュベーションセンターに集合してキウイの作業会もスタート!
今回も町内外から20人以上の方がご参加くださいました😭
中には、東京から北海道までヒッチハイクと徒歩で移動しているという方もいらっしゃり、色んな方が混じりながらわいわいと。。笑
この日はまずはみんなで第一圃場に移動して作業をしました。第一圃場に着くと、既にゲストのポニーちゃんが到着されており、一足先に草刈り(昼食!?)を始めてました😅
この日の作業会は大きく分けて、看板の設置、草刈り、摘果、棚作りに向けた単管パイプの設置です。班に別れてそれぞれ作業を進めます💪
看板の設置作業🛠
前回の作業会でみんなで協力して作った圃場の看板🎨
今回はこの看板を設置するために、単管パイプを圃場の脇に埋め込んで、そのパイプにうまく看板をくっつけようと格闘しました。
パイプとクランプとドリルと針金があればどうにかなるだろうと考えていたのですが、いざやってみると全然うまく固定できず。。。
みんなで試行錯誤しながら色々試してみましたが、いまいちピタッと固定できないまま、とりあえず今回はざっくり仮止めくらいで設置をしました😅
それでも看板自体のイラストと文字が可愛いので、改めて見ると結構いい感じではないでしょうか!ポニーちゃんもこの看板が気に入ってくれたみたい😆
実を間引いていく摘果作業
大熊もすっかり暖かくなり、キウイの木も順調に成長。前回は受粉作業を行いましたが、その結果無事にたくさんの実が付き始めてきました!
今回行ったのはその実の数を調整して、実が付きすぎて木に負担になったり、望ましい成長が遅れたりしないようにする摘果と呼ばれる作業です。
葉の枚数や木自体の成長具合によって、望ましい実の数は色々あるようで、そういったことを考えながら摘果の作業は行っていきます。が、今回は初めて参加という方も多くいらっしゃったので、みんなでちょっとずつ確認しながら、「一本の枝に3本」という大まかな目安のもと、楽しみながら摘果の作業を行いました💪
こうやってだんだん再生クラブのみんながキウイ栽培に詳しくなって、相談しながら作業が進められるのすごく面白い😂
そしてそして交代しながら、またポニーちゃんと協力しながら、圃場の草刈りも進めていきました!
休憩、そしてお客さまが!
ということでみんなそれぞれに作業を頑張りまして、第一圃場の作業はほぼ終了✨暑い中の活動だったのでここで一度小休憩を取って、お茶とお菓子を食べて一休み。
とそこにバスから降りてきたたくさんのお客様が!
この日はおおくままちづくり公社さんが実施している、町の農業体験ツアーが行われており、そのツアーの中で私達の圃場の様子も見に来てくださったのです!このツアーには近隣町村や東京など色んなところからの参加者さんがいらしたそうで、多くの方に再生クラブの活動を知っていただける貴重な機会となりました😆
第二圃場に移動→単管パイプ+看板の設置
ということで第一圃場が落ち着いたので、今度はみんなで第二圃場に移動してこっちでも作業を。4月に苗を植えたばかりの第二圃場では、棚作りのための単管パイプの設置や草刈り、そしてこっちでも看板の設置をしました。
単管パイプの設置は、分担してメジャーで間隔を測りながら印をつけて、その印に合わせてハンマーでパイプを次々に打ち込んでいきます。見た目は楽しそう?ですが、ハンマーでパイプを打ち込む作業はなかなか力も必要で結構体力を消費します😅
そしてこっちでも看板の設置はなかなかに難航。限られた資材でうまく固定できるようみんなで知恵を絞りました笑
第二圃場は結局再生クラブのベテラン何でも屋さん?が細い針金でもってうまく固定しくれたみたい!?仕上がりが気になる方はぜひ実際に圃場に行ってチェックしてみてください😁
また第二圃場もだいぶ雑草が伸びてきつつあり、苗植えの時にしいた藁こもの間からもちょくちょくスギナが生えてきていました。。
地道にそういう雑草もひっこぬきました
ぼちぼち作業も終了、最後に一休み
今回もなんだかんだ3時間くらい作業をして、もうこんなもんかと作業はぼちぼち終了。第二圃場のわきにみんなで腰掛けてまたお茶とお菓子を食べて雑草を刈って綺麗になった圃場を眺めます
ここに腰掛けてのんびりするの、気持ちが落ち着いてとてもいいんです!
そして最後に新しく設置した看板を囲んでみんなで記念撮影をして解散!
5月末なのにかなり暑かったので、この先夏本番になったらちょっと作業時間を短くするなど、無理なく活動できるように少し考えないとなーなんて、そんなことも思った作業会でした。
今回もみんなでわいわいしながら作業進められて楽しかったです😆
次回の作業会は6月3日です!
次の作業会は今週!2週連続になりますが今週土曜日6月3日に行います!
しかも3日の作業会は、キウイだけでなく、またまた相馬救援隊さんのお馬さんが来てくれるとのこと!それもポニーちゃんだけでなく、大きなサラブレッドも来てくれるかも🐎!?
さらに、KUMA・PREの周りの花壇にお花を植えていくプロジェクトもスタートして、その花植えも集まってくれた皆さんで行います。そして夜にはみんなでご飯を食べながらの交流会もやろうかなと!(天気が怪しいですが。。。)
という感じで、次回はキウイ+花+馬+食事交流会のスペシャルデーになる予定です✨
今回はこんな感じで気合を入れてチラシも作ってみました(デザインは再生クラブの仲間の凄腕デザイナーさんがやってくださいました!!
天気が若干怪しいのでBBQは変更になるかもしれないですが😢、何かしらの食事を用意して、作業が終わった後ちょっとみんなで食べながらわいわい喋れたらいいなと思います!
▼
食事交流会に参加される方は大人2000円、高校生・大学生1000円、小中学生無料で参加費を払っていただいて、その範囲で買えるお食事を用意しようと思ってます♫途中までの参加、あるいは途中からの参加でも全然OKです!
6/3の活動ご参加いただける方はぜひこちらからご入力を!(10秒くらいですぐ終わります
その他活動の詳細や、圃場の最新の様子などはHPやDiscordなどでご覧いただけますので、是非チェックしてみてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?