![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81371361/rectangle_large_type_2_5e16a3cdae49329c5bef65546b310752.jpeg?width=1200)
花壇の模様替え
梅雨空で蒸し暑い季節ですね💦
『KUMA・PRE』では先日、花壇の花の植え替えをしました😊
今回は強力な『助っ人』にも登場していただきました❗
![](https://assets.st-note.com/img/1655965599123-KEwlaNAVeN.png?width=1200)
我らが『ジモットワーカー福島』の田中さんです😆
田中さんは、大熊町にあった『双葉翔陽高校』の卒業生なのであります❗
(双葉翔陽高校は、農業高校です)
そして、昨日の花舞台の記事を書かれたのも田中さんです。
今回の花の植え替え作業。
時折小雨が降り出すというあいにくの天気の中、こういった作業では全くお役に立てない私に代わり、田中さんが花壇の植え替え作業を買って出て下さいました😭
ということで、喜一さんはまずは周囲の草刈り、田中さんが先行して花壇の植え替え作業と、チームワークを発揮して取りかかりました❗
![](https://assets.st-note.com/img/1655966344287-J8aCjwMmuD.png?width=1200)
我らが『KUMA・PRE応援団長』の熱いまなざしを受け、僭越ながら私もちょっとだけお手伝いを致しました🙇♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1655967066935-loAfJQ2bxb.jpg?width=1200)
私は一瞬で消え去り(😓)、後は2人にお任せです❗
黙々と作業をこなすお二人を、KUMA・PREの中から団長と静かに(?)声援を送っていました😅
そうして出来上がったのがこちらです❗
![](https://assets.st-note.com/img/1656147006618-9CDCnJ7xYU.jpg?width=1200)
大熊町といえば『ざる菊』と、季節の花たちを植えてくださいました🤗
![](https://assets.st-note.com/img/1656147104022-FDNV5W7nFn.jpg?width=1200)
ざる菊が咲くのは9月頃です。
今後は、田中さんが定期的にお花の植え替えをして下さるとのことで、実に頼もしく、ありがたいお話であります🙇♀️🙇♀️
田中さん、さすがは双葉翔陽高校出身です❗
本当にお疲れ様でした❗
・・・あ、喜一さんもお疲れ様でした💦