
linkるおおくまにてイベントが開催されます。
こんにちは!
5月も終わり、6月に入りましたね!
大熊町も気温が高い日もあり、夏に近づきはじめています。
さて、linkる大熊で開催するイベント情報です!
第9回料理教室並びに健康づくりフェスティバルが開催されます!
第9回料理教室

〈 第9回 料理教室 〉
概要
〜フライパン1つでできる!かんたん!夏野菜メニュー〜
夏野菜を使ったスパゲッティなどを一緒に作って食べましょう!
日時:令和6年6月19日(水)
18:00〜20:30(17時30分〜受付開始)
講師:林 香穂里様(管理栄養士/大熊町役場 健康保険課)
参加費(材料費込み):500円
持ち物:エプロン、三角巾もしくはバンダナ、飲み物、手拭き用タオルハンカチ
定員:8名(先着順)
開催場所:linkる大熊 クッキングスタジオ
福島県双葉郡大熊町大川原南平1207-1
申込み・問い合わせ:linkる大熊 tel 0240-23-7676 または 窓口
申込締切:6月14日(金)※定員になり次第受付終了
主催者:大熊町交流ゾーン 指定管理者 ㈱サンアメニティ
※当日は、マスク着用と手指の消毒にご協力をお願いいたします。
今回で料理教室はなんと第9回目なんです!
夏野菜のスパゲッティ、夏バテ予防にすごくいいですね😊
料理教室は初心者の方でも気軽に参加できるので、満員になるほどの大人気の講座になります。😍
今回は平日の夜に開催するので、仕事終わりや夜ごはんづくり、料理の腕をあげたい方には、ぴったりな講座になっております!
健康づくりフェスティバル

〈健康づくりフェスティバル〉
概要
多彩な資格者保有者のブース展示が盛りだくさん!
見て!聞いて!楽しんで!体験して!健康づくりを応援!!
日時:2024年6月23日(日) 10:00~16:00
場所:大熊町交流ゾーンlinkる大熊 多目的ホール
入場無料
内容:デュークズウォーキング(13時スタート)
整体師ブース
フィットネスブース(10:30~11:30)
運動・測定ブース
ニュースポーツ体験ブース
管理栄養士ブース(nash試食会 11:45~12:15)
歯科栄養士ブース
問い合わせ:大熊町交流ゾーンlinkる大熊
福島県双葉郡大熊町大川原南平1207-1
0240-23-7676
主催 大熊町交流ゾーン指定管理者 株式会社サンアメニティ
後援 大熊町
今回は、メディアで多く取り上げられているウォーキングトレーナーのデューク更家氏を講師として招くデュークズウォーキングや管理栄養士ブースでのnashの試食会、大熊町出身の整体師堀本大樹氏のマッサージ、駒形真央氏のフィットネス教室など健康づくりができるコンテンツがたくさん入っています😍
6月23日(日)はlinkる大熊で体を動かして、健康になっていきましょう💪
第9回料理教室も健康づくりフェスティバルも楽しい内容になっております😍
ぜひlinkる大熊に遊びに行きましょう!!