帰忘郷・酒米の収穫日は晴天なり❗
大熊町の商業施設前の広場が賑わっていた晴天の日、大熊町のお米を使った日本酒『帰忘郷』へ使用する酒米の稲刈りが行われました😊
『実りの秋』という言葉がピッタリなほど、稲穂にぎっしりと実を詰めていました😆
田植えの時と同様、稲刈りにも観客が訪れていました。
開始の合図と共に、コンバインが勢いよく刈り取りを始めました😮
などと、ちょっとよそ見をしていたら・・・
驚きの早さで、1面を刈り終わっていました😮
今年も無事に稲刈りが終了しました❗
すでに、酒の仕込みが楽しみでなりません😆
🍶新酒が出来上がるのは、冬真っ盛りの頃でしょうか?
帰忘郷・最新情報はこちら↓
【帰忘郷】について | 一般社団法人おおくままちづくり公社 (okuma-machizukuri.or.jp)
早く飲みたいですね❗😊