見出し画像

【4751】サイバーA 4Q決算解説(2024/10/30)

割引あり

はじめに

サイバーエージェント(証券コード:4751)の2024年度決算が発表され、同社の成長を支える多様な事業戦略が注目を集めています。2024年度は売上高が8,029億円に達し、前年比11.5%増と大きな成長を遂げ、営業利益も41.8%増の418億円となり、持続的な収益基盤を確立しました​。この記事では、サイバーエージェントの各事業セグメント別の成果や、来年度に向けた戦略について詳しく解説し、投資家にとって注目すべきポイントを探ります。


1. メディア事業:ABEMAが牽引する持続的成長

2024年度、メディア事業では「ABEMA」が大きな収益源となりました。ABEMAの視聴者数(WAU)は9月時点で3,029万人に達し、前年同期比で著しく増加しました。この成長により、売上高は前年比21.0%増の1,708億円、営業損益も前年の-115億円から大幅に改善し、-19億円に縮小しています​。

ABEMAは月額課金や広告収入のほか、周辺事業やペイパービュー(PPV)といった多様な収益源を持つ点が強みです。今後もオリジナルコンテンツの強化や新規料金プランの導入により、さらなるマネタイズを図っています​。


2. インターネット広告事業:AIとデータ活用で利益率を改善

インターネット広告事業はサイバーエージェントの主要な収益源のひとつであり、2024年度の売上高は前年比7.6%増の4,363億円となりました。また、営業利益も222億円に達し、21.3%の増益となりました。AIやデータを活用した広告効果の最大化が功を奏し、営業利益率も5.1%に改善しています​。

サイバーエージェントは、独自の日本語LLM(大規模言語モデル)や生成AIを活用した広告プロダクトを開発し、広告事業の成長を支えています。今後もAIの進化に伴う業務効率化が期待され、さらなる利益率改善が予想されます​。


3. ゲーム事業:新規タイトルのヒットで増収増益

ここから先は

776字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?