見出し画像

ISTPは「クールで聡明なスパダリ」

INTPによるISTPの印象
なお、サンプル数は1〜2なので、こういう人もいるんだ〜くらいでよろしくお願いします

ISTPとは?

巨匠は好奇心旺盛な上に合理主義的かつ現実的で、自分の周りの世界を実際に見たり触ったりしながら探索するのが大好きな人たちです。創作の才能があるので、プロジェクトを転々としながら周囲の環境から学び、遊び半分に役立つものや不要なものを作り上げたりするのを楽しみます。

ISTP型(巨匠)

どんな人?

聡明!
感情やリアクションの起伏がほぼない
言葉よりも行動で示すタイプ
なぜできないのか、よりも、どうやったらできるようになるか、の思考が強い

事例

関係性:同僚、友達
理解力と対応力的な頭の良さを感じます
私は対外的な対応が苦手なので、ISTPに相談することが多いです
簡潔かつ端的な返答だし、相談したら絶対に助けてくれます!

面倒なことや無駄が嫌いでチームワークも得意ではなさそう・・・
誰かと一緒に何かをするよりも、一人でやることを好む感じがします
あと、問題解決が得意!

なんだか自分ととても似ているので、勝手に親近感がわきます

ただ違う部分もあって、ISTPは、やらないよりもやったほうが面倒じゃないと感じる場合はやる、という選択をしている気がします

私は、えー面倒くさ・・・そもそも、なんでやらないといけないの?てか、これやる意味なくない?・・・で、やったらどうなるの?とINTP全開に笑(ちなみに、納得できる理由がわかればすぐやる)

なので、淡々と対応しているISTPは輝く人格者に見えます

あと、普通だったらイライラしたり、テンションあがったりするようなことでもいつもポーカーフェイス
「嬉しい」時と「イラつく」時、どちらも表情が同じですよね!?

個人的にプロセスとかが気になって、ISTPにはいろいろ質問することが多いです笑
例えば、爆笑することってあるの?イラついたりしないの?焦ることってある?タンスに小指ぶつけたらアァ!とか言うの??とか笑

あとは、とりあえず自分がやる的な行動が多いです
やりましょうか?とか、こうしたらいいんじゃ?などの言葉でなはなく、それがいいと判断したら即行動する or やっておきましたの報告
これが超絶スパダリ感!!!(かっこいい)

こちらが対応してもいいようなものだと、なんだか申し訳ない・・・と思ったりしちゃうけど、理由を聞くと全て「なるほど」となるんですよね
本人の中でパターンやロジックがあるようです
おまけに、それに対する見返りや評価を求めてない!眩しい・・・

そして、他人の悪口をほとんど聞いたことがありません
私は(もしかしたらINTPが)それに意義を感じないしそこにエネルギーを使うのは無駄だと思うのであまり悪口を言ったりしませんが、ISTPも同じような理由だったりするのかな?

SとNの違いはあれど、お互い論理的で合理主義なところが似ているのでノンストレス!
冷静なISTPに助けられることが多々あるので感謝するばかりです

おまけ(うれしい)

お世辞を言ったり迎合をしない(と思う)のでISTPに褒められるととてもうれしい
ふざけても結構スルーされるが笑、ウケた時めちゃくちゃうれしい!
真顔でだけど、たまにツッコミいれてくれてうれしい笑

いいなと思ったら応援しよう!