![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109177132/rectangle_large_type_2_f042dc9e19cf2f154d883aefb9286697.png?width=1200)
髪は長い友達って⁉️#953
またまた昨日の記事にコメントをいただきました📝
歯と親はなくしてから大切さに気づく存在だとお伝えしたら、髪の毛もそう言われていたよって。
古いCMにこんなのあったそうです。
1978年、カロヤンのCM。
髪は長い友達🤝って!
男性の方は早くから毛髪の状況を心配して、創意工夫をしてる方を見かけますが。
それは、なぜか?
髪の毛は見た目にかかわるからなのと、自分の目で見たり、手触りで危機感を持ちやすいからです。
でも、私がお伝えしている
歯グキに関しては、
ぱっと見の変化が出るのが50代60代と人生の後半。
気づきにくいのです。
そして、口の中は見えにくいから気づけない。
もうひとつお伝えすると……
自分が気づく前には「口臭」を放ってしまうんですが、周りの人だけが気づいていて教えてもらえない残念な状況でしかありません。
めちゃくちゃかっこ悪‼️
薄毛で口臭いなんて…ヤバし💦
毛根が死んだ状況は、歯抜けの状況です。
うん、私はどっちも嫌だ‼️
女性でも髪の毛が細くなり、悩んでいる方は多くいます。
正しい方法を知って、対策しないと、無駄な努力になっちゃいます。
歯グキに関しては任せてください!
体験講座やってまーす🦷🪥