![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116180450/rectangle_large_type_2_3879667911ceb719abdba493cbe4f4c5.jpeg?width=1200)
夏に聴きたい80年90年代ソング♬
9月ですけどね。
夏に聴きたい曲と言えば?笑笑
昭和な私としては、TUBEでしょうか
笑笑
あー夏休みとか懐かしい😄
中学生高校生の頃大好きでしたね♬
そんな昭和歌謡の特集をテレビで見ることが多かったこの夏🌴
ナイトテンポさんが昭和歌謡をシティポップとして伝えたことから、10代20代にも浸透してたようです。
とある番組内で、
10代20代に聞いた80年90年代夏ソングのインタビュー🎤とランキングが発表されてました。
第3位!
サザンの真夏の果実
だったのですが……
この順位のインタビューを受けてたのが10代女性。
「海に行く前にガンガン聞いてまーす」的なことを言われていたと思います…
いやね、なんであいまいなのかというと。
この10代女性の歯に目がいってしまい、その後のランキングの記憶がありません💦
![](https://assets.st-note.com/img/1694666307018-QwFVP4W8b1.jpg?width=1200)
10代後半の女の子で、すでに左下2本が銀歯ってーーー💦
治療しないといけない理由はあったのだと思いますよ。
銀歯であるということは、歯の神経を抜かないといけないほどのむし歯だったのでしょう。
若いのに、早いよ…早すぎるよ……
小さいむし歯をちょこっと詰める治療ならまだセーフ。早期発見早期治療ですから。
でも、10代で銀歯にしたって😭
歯を治療するということは元に戻った訳ではありません。
あくまでも、補修修繕ですからね。
この銀歯がどこまで保つのか?
1回目の銀歯が10代20代だと、また同じ歯を40代50代で再治療のケースはよく見ます。治療できたらいいけど、最悪抜歯ということもあります。
1回目の銀歯が40代とでは、人生の後半からの歯の残り方が全く違うんです。
セラミックにしてたとて同じこと。
補修修繕は同じだからです。
「悪くなったら治せばいいやん」ではありません。
10代で見える所に銀歯ってー😭
ほんまに悲しいなぁー😭
やるせなくなりました。