![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172253897/rectangle_large_type_2_9f84d7817fd5966f5acad5ce57fa0f79.jpeg?width=1200)
福岡プロマーケットに一挙7社が上場
日本の株式市場は東証の市場改革で2022年4月よりプライム、スタンダード、グロースの3市場に分かれました。プライムはグローバルな投資家との建設的な対話を中心に据えた企業向け市場、スタンダードは公開された市場
における投資対象として十分な流動性とガバナンス水準を備えた企業向けの市場、グロースは高い成長性を有する企業向けの市場と位置付けられています。
その市場改革から2年半余りが経過して上場維持基準がクリアできていない企業に与えられてきた経過措置期間が本年3月1日より終了することで新たな段階に差し掛かろうとしている点です。それぞれに上場維持基準が定められている中で基準を超えていない企業は一定期間で改善が実行され、改善できない場合には上場廃止に至るということに恐らく多くの上場企業が対応に迫られていると推察されます。
とりわけグロース市場には上場後に成長が果たせず株価の低迷で時価総額が基準である40億円を下回った状態の銘柄が多数存在しているようです。
こうした状況で最近は東証プロマーケットに関心が集まっており、更にはそれに加えてスタートしたばかりの福証プロマーケットに東証との重複上場を含め12月16日付けで一挙に7銘柄が上場したとされます。
今なぜプロマーケットなのかと言うと、東証の本則市場である3市場の上場維持基準順守の厳格化で流動性はないがそれに準じてはいるプロマーケットにひとまず上場をしておくとの企業がごく当たり前にように増えてきたとの指摘があります。
このプロ市場に精通し実績豊富なフィリップ証券の担当役員に先般取材したところ、そうした回答とともに昨年のIPOの内訳でグロース上場数65社(前年は67社)、スタンダード15社(同23社)、プライム4社(同2社)に対してプロ市場には50社(前年は32社)があったとの話を伺いました。
また福証についても3社(前年は1社)、Qボードに3社(同1社)の上場があったほか名証メインに15銘柄(同8銘柄)、名証ネクストに4銘柄(同1銘柄)が上場するに至ったとのこと。つまり東証の上場維持基準の厳格運用で基準の緩い地方取引所に関心が移っているほか、時価総額基準が3億円で流動性はなくても上場企業としての位置づけが得られるプロマーケットに関心が高まっていて、このところ問い合わせが増えているとのことです。
東証プロマーケット(TPM)に続いて福証が昨年12月に開始した福証プロマーケット(FPM)にも重複上場含め7社の上場があり、本則市場に上場する前の予備校的な存在であるプロ市場にまず上場しておこうという気運が高まっているとのことなのです。
昨年12月16日にFPMに上場した7銘柄(テクロ306A、ハウジングスタッフ307A、NICS222A、ライフクリエイト216A、ヒューマンアジャスト249A、ニューロマジック251A、アイビスホールディングス9334、すべてフィリップ証券関係)はそれぞれにまだ事業規模は小さいですが、内容を吟味すると面白い企業が存在していることがわかります。
流動性がない点を除けば、企業側の今後の発展意欲と成長の可能性を確認できれば大いに投資チャンスがあると言えるでしょう。
残念ながら個人投資家の大半は適格投資家とはみなされず市場での売買はできませんが、IPO銘柄への関心の高い一定の投資資産を保有する基準を満たした個人投資家の投資対象となる可能性が出てきました。
なお、本市場に興味のある投資家の皆様は億の近道編集部宛てにご連絡賜りましたら幸いです。okuchika.mail@gmail.com
(炎)
●有料メルマガ「炎の投資情報」※廉価版配信テスト中!
億の近道月曜日担当の人気執筆者、炎のファンドマネージャー(松尾範久氏)が、中小型株情報を中心に、時事の投資テーマやIPO情報、取材やアナリストミーティングの鮮度の高い情報まで、プロの目で見た投資情報を厳選しお知らせします。
創刊7年を超える老舗有料メルマガ。
毎週月曜日配信
執筆者:炎のファンドマネージャー(松尾範久氏)
最新号(1/27)配信内容は、
■今期業績見通しを上方修正した時価総額40億円以下のグロース注目銘柄
■決算発表銘柄フォロー(2銘柄)
■材料株チェック(3銘柄)
SNS拡散してくれた方は750円で購読可能です。
試し読みはこちらへどうぞ ⇒ https://note.com/okuchika/m/m04a09831e686
【お知らせ】
YouTubeにて株式を楽しむ皆さんに週1回の頻度で無料の映像コンテンツ松尾チャンネル配信中。
ぜひご登録、ご視聴、高評価をお願いします。
https://youtu.be/miRcFKkNZx8?feature=shared
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)