![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144444792/rectangle_large_type_2_82fa9dd2e9691f0b4661735874324956.jpeg?width=1200)
石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」ミライアル(4238) 2012/07/03
※企業情報や数字等は当時のものです。またリンク先の変更によりリンク切れの場合があります。あらかじめご了承の上お読みください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
=================================
---------------------------2012/07/03-
石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」
---------------------------------
=================================
億の近道の大人気執筆者、石川臨太郎が皆様へお贈りするメールマガジンの第183回目です。週に1回(火曜日)配信いたします。
なお、この有料メルマガの売り上げの一部は、億の近道の発行運営に活用されます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆Contents◆
◇銘柄研究「ミライアル(4238)」
◇コラム 時にマーケットは常軌を失う。そのとき自分が正気なら…
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◇銘柄研究 ミライアル(4238)
本日は、1968年(昭和43年)創業以来、高機能プラスチックの研究開発、精密成形・加工をとおして、電子材料や半導体産業の分野に必要不可欠な独自製品を供給している、ミライアルを研究対象として再度取り上げます。
ミライアルは、半導体の分野にかかわる製品を製造・開発しています。半導体は「シリコンウエハ」という素材からつくります。そして、シリコンウエハから半導体を製造するときに欠かせない製品をつくっているのがミライアルです。
http://www.miraial.co.jp/product/#searchcategory-2
ミライアルの製品情報
http://www.miraial.co.jp/product/index.html
半導体業界においては、エルピーダメモリが倒産したり、ミライアルの売上シェアの約30%(シリコンウエハ出荷容器については約50%)を占める主力販売先であるSUMCOが、2012年1月期に834億円の巨額赤字を計上し、大型増資を実行すると共に、太陽電池用Siウエハー事業からの撤退や、国内工場の再編を含む「事業再生計画」を行ないました。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?