![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51463973/rectangle_large_type_2_d37998cb74aedef4493d1a6c4b760326.jpg?width=1200)
楠浦崇央さんの出版記念セミナーの開催のお知らせ
急遽、楠浦さんの「新規事業を量産する知財戦略:未来を預言するアイデアで市場を独占しよう!」(2021/4/26出版 楠浦崇央 著)の出版を記念して投資家のためのセミナーを開催する運びになりました。
アマゾンですべてのジャンルで1位を独占した楠浦さんの著作が話題です。(5月3日現在)
Amazon 売れ筋ランキング:
- 1位起業家
- 1位実践経営・リーダーシップ(Kindleストア)
- 1位ビジネス・経済の参考図書・白書(Kindleストア)
amazonリンク ⇒ https://amzn.to/3th86WF
わたしも読みました。
発明を再定義した、志があれば誰でも発明家になれるプロセスを描いた名著です。
企業が成長するためのメソッドです。
そして、結果を出すための方法論が満載されています。
書籍を読んだ経営者やファンドマネジャーたちからも絶賛の声が次々と上がっています。
わたしは長期投資家として日本の上場企業へ日々取材をしていますが、中国企業に競争で割り負けるケースが後を絶ちません。わたしには危機感があります。
出版記念のセミナー開催の話を著者の楠浦さんに持ち掛けたところ、楠浦さんも日本企業の劣勢に心を痛めているとおっしゃる。
リンクスリサーチ(小野社長)もNPOイノベーターズフォーラム(メルマガ億の近道発行 松田理事長)もそういうことならば、ある条件を付与してできるだけ多くの参加者を集うために無料セミナーでいいじゃないかということになりました。
条件とは本書をダウンロードして、アンケートに答えることです。
ダウンロードは4日まで無料です(5日以降も超安価でダウンロードできます)。
経営者にも投資家にも日本人全員に読んでもらいたい本です。
そして長期投資家のための本でもあるのです。
投資家として企業評価をする際にわたしたちはあるべき未来を想定するわけです。将来有望な組織なのかをどう判断したらよいのか。成長する企業とは何か。その成長はおこがましいようですが、合理的な思考、オープンなマインド、冷静な分析、理想へと突き進む熱い思いなどでしょう。
これらことはあまりにも初歩的ではありますが、それらを絶えず現場で実践するのはたやすいことではありません。
どこに秘訣があるのでしょうか。
楠浦さんを講師に招き、以下のセミナーを開催する運びとなりました。
わたしは上場企業の経営者へのエンゲージメント活動の一環としても、各企業は楠浦さんの思考プロセスのメソッドを導入すべきだと思います。むしろ、このメソッドを採用しないとグローバルな競争で落ちこぼれてしまうのではないかと思っています。社員のレベルをダントツに上げるということですから。
競争に勝てるかどうかが経営者の課題ですし、それはイコール、投資家の課題でもあります。セミナーでは未来を予言する秘訣をみなさまと探りたいと思います。
(山本潤)
日程:6月6日 日曜日
午後2時オンラインにて開催 5時終了予定
主催:DFR/リンクスリサーチ/NPOイノベーターズフォーラム
[スケジュール]
14:00―15:15 「未来は預言できる」 楠浦崇央 基調講演1時間
15:20-16:50 「未来が預言できる企業の見分け方」対談と質疑応答
[対談参加者]
メイン・スピーカー:テクノプロデューサー楠浦社長
司会:DFR 山本潤
応援スピーカー:リンクスリサーチ小野社長
FRI 守屋 秀裕ファンドマネジャー
事前質問やチャットからのご質問を直前までお受けします。
どしどしご質問ください。
参加費:書籍をダウンロードし、アンケートに答えた方は無料です。
それ以外の方は5000円です。
書籍のダウンロードはアマゾンより。
amazonリンク ⇒ https://amzn.to/3th86WF
[アンケート]
セミナーへのリクエストや事前の質問。
期待する内容。
また、書籍を読んだ方は感想をお願いします。
セミナーお申込みも同時にできます。
アンケート&セミナーお申込みはこちら ⇒ http://bit.ly/patbook