見出し画像

いまさらながらに、マインドマップに感心した件

はじめに

皆さんは、頭の中にある情報を整理する方法として、どのような手法をお使いでしょうか?私は長らく、iPadのGood Note 5というアプリに手書きの箇条書きを用いて、情報を整理していました。しかし、最近、マインドマップという手法に出会い、その効果に感動しました。今回は、私がマインドマップにたどり着くまでの経緯や、その効果について紹介したいと思います。

頭の中を整理するための手段:Good Note 5

私はいつも、頭の中を整理するために、iPadのGood Note 5に手書きの箇条書きをしていました。このアプリは、書いたものを動かしたりできるので、位置付けを変えることができ、キーワードや文章の位置関係を整理したりしていたのです。

ただ、整理が難しい話題については、繋がりを整理するのが難しく、モヤモヤとしたまま前に進まないケースも多かったのです。そんな時、YouTubeでMind Nodeというアプリを使った整理術という動画を見つけました。


Mind Nodeとの出会い

YouTubeで見つけたMind Nodeというアプリを使った整理術の動画に興味を持ち、とりあえずダウンロードしてみることにしました。いくつかの話題でマインドマップを作ってみたものの、最初はいまひとつピンと来なかったのです。

しかし、たまたま筆が進まない提案書があって、それを試してみたところ、驚くべき効果が現れました。文章と文章の位置関係や関連性を繋ぎ直したりしているうちに整っていくのが実感できたのです。

マインドマップの威力を実感

この経験を通じて、私はようやく「マインドマップ」というものの威力、そして使い方の意義がわかった気がしました。まだまだ使いこなせているわけではないですが、全てのケースで使えば良いというものでもなさそうです。

それでも、今の時点では「モヤモヤ頭が整理できない時に使ってみるといいかも」というツールという認識を持っています。マインドマップは、情報を視覚化することで、頭の中の整理をサポートしてくれる素晴らしい手法です。

マインドマップの活用方法

マインドマップは、アイデアの発散やプロジェクトの計画、学習の整理など、さまざまな場面で活用できます。中心となるテーマから枝分かれするようにキーワードやアイデアをつなげていくことで、自然と関連性が見えてきます。

また、マインドマップを使うことで、新たなアイデアや視点が生まれることもあります。頭の中の情報が整理されるだけでなく、創造性も刺激されるのです。

まとめ

いまさらながら、マインドマップに感心した件についてお話ししました。従来の手書き箇条書きを用いた方法から、Mind Nodeというアプリを使ったマインドマップへと移行することで、私は情報整理の効果を実感することができました。

マインドマップは、全てのケースで万能ではないかもしれませんが、「モヤモヤ頭が整理できない時に使ってみるといいかも」というツールとして、非常に有益です。

是非、皆さんもマインドマップを試してみて、情報整理やアイデア発散の助けとして活用してみてください。きっと、これまでとは違う視点や発想が生まれることでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!