見出し画像

Roland RE-201の変遷

Roland RE-201を購入するにあたり変遷を調べたので備忘録として投稿します。
誰得?って感じですが、これから購入する方の参考になれば幸いです。
調査した内容は別の投稿にまとめておきます。

前期型

前期型(前面)
前期型(背面。REが刻印かつVA表記なので初期)

・黒ワッシャーx2(FROM P.A. & OUTPUT)
・上蓋がコの字(冖型)
・背面電源部に蓋あり。蓋を避けてコードを出すための穴が右にある。
・テープカバーにRolandロゴなし
・VUメーターのRolandロゴは"なし"→"あり"に変遷する
⭐︎初期はシリアルプレートが"RE"が刻印で、"14VA"表記になっている
⭐︎シリアルプレートのポストマークは"左"→"右"に変遷する

中期型

中期型(前面)
中期型(背面)

・ワッシャーは緑(FROM P.A.) 、橙(OUTPUT)
・背面電源部に蓋なし。穴の形は普通の四角。
・テープカバーのRolandロゴは"なし"→"あり"に変遷する
・VUメーターはRolandロゴ"あり"
・シリアルプレートは"〒ローランド株式会社"が多いが、他にもあるっぽい

後期型

後期型(前面。上蓋を見れば一瞬で識別可能)
後期型(背面)

・上蓋がフラット(ー型)、ビス留めあり
・サイドの留め具なし
・縦置きのための右側ハンドル、左側ゴム脚は"あり"→"なし"に変遷する

おわりに

ここでシリアルから年代を調べれるのですが、RE-201は販売期間が長かったため複数結果がHitしてしまう場合があります。
その際に識別できるように変遷を自己流で調べました。
過渡期仕様などイレギュラーな個体もありますが、目安にはなるかと思います。

「ここ間違ってるぞ!」のようなご指摘がありましたらコメントください。


いいなと思ったら応援しよう!