
最高に癒される「すずたん療法」
自分の心を観察して整えると
人生がと〜っても樂しくなる✨
まゆたんはそう思っている
心が元氣で明るい時は
🩷もっと自分で自分をごきげんにさせちゃう
そんなの難しいよ〜な時は
🩵過去のどんな自分を思い出しても
「あ、思い出してるわたしってかわいい」って
ボソッと呟いて自分の味方になればよしっ!

心の観察の1つとして
ぜひ
感情(心の矢印)に注目してみてほしい
感情には矢印がある、と聞くと
「?」となる人が多いと思うけど
ちょっと立ち止まって
思い返してみてほしい

こんなカンタンなすずたんイラストでも
見てくれた人には
(こんな感情なのかな?)と簡単に
感情の予測をできてしまうくらいには
感情には矢印もある
テンションが上がる
嬉しくて気分が弾む
喜びやたのしいは上に線が入る
怒りを表す時は
自分を守るように囲う線が入る
落ち込みや寂しさを表現する時には
上を向かず下に目がいくように線が入る
つまり感情(矢印)が
下向きな状態から上向きへなるように
①自分で今の矢印の向きに氣付く
②自力で矢印の向きを変えられる
この2つの能力を持っていると
人生が樂になれるというわけだ

まゆたんはふと、自力でお手軽に
矢印を整えている方法は何かな?と
向き合みたら
オリジナルキャラクターのすずたんが
。〇。゚ぽわわ〜ん。〇。゚と浮かんだ
こ…
これだ〜〜〜Σ(◉౪◉ )
たしかにまゆたんは
すずたんに相談したり
すずたんの絵を見たりしている
過去のすずたん絵をみたり
部屋に飾ってあるすずたん絵を見たり
すずたんを見ていると
ハートがキラキラゆるゆるしてきて
穏やかになっている
怒りが湧いて
ともくんとケンカ数秒前とか
まさに、まさに
すずたん大活躍してる
あと
LINEスタンプの販売画面にも
すずたんがたくさんいるから
写真をよく見ている
さらに
まゆたんは泣きたい時には
わざと自分の歌を聞く時がある
(まゆたんの場合はYouTubeではなく
自分のお歌そのもの動画だけど)
自分の声や歌でも
泣いたり心が落ち着いたりするんだよ
もちろん、これはほんの1例
あなたの世界を
キラキラした素敵な世界にする方法は
たくさん、たくさんあるんだよ🩵
大女夫だよ
必ずあなたに合う方法が見つかるよ🩷

まゆたんのnoteは、読んだら
ホッコリ明るく前を向けるように
わざと
明るい言靈をたくさん使っている
記事を書いてるまゆたんが
読み直して修正する時も
みんなが遊びに来てくれる時も
明るい言靈が脳内に広がっているんだよ
これだけでも
充分な癒しになっているんだよ
(記事だけでなくコメントも
noterさんがまゆたんのコメントを
読み返したくなる時があれば嬉しい♡って
ワクワクしながら前向きな言葉を
たくさん使っているんだよん🩵)
記事に遊びに来てくれて
夲当にありがとう🩷

いいなと思ったら応援しよう!
