朝活って気持ちいい【朝を制するものは一日を制する】#682

おはようございます。

9/8 昨日は経営者の方々が全国から集まるオンラインMTに参加してきました。スピーカーの方がその志を元につくったビジネスプランをプレゼンされていたのですが、それを聞いてなんか心がぶわーって熱くなる感覚を覚えました。 なんで ”おはこや” やってるの? そんなことを誰かに言われた気がしました。 おこめさんです。


そうなのです。


おはこやって何?

なんで続けてるの?


スピーカーの方々のプレゼンを聴きながら、自分の中で自問自答していました。

そこで、まずは 朝活の良さって何だっけ?というテーマで

600日以上朝活を続けてきたぼくが その味わいを思い出しながら書いてみます。


朝起きたいけど起きれない

なんとなく良いってわかってるけどまだ実感がわかない


そんな方の一助になれば幸いです。


おこめさん→10年の公立中学校勤務を経て独立。朝活×探究のオンライン塾を設立・運営。子ども~大人までを対象としたライフビジョンコーチとしても活動。半年の育休を取得した朝活大好き2児のパパ


▼どんなときも確保し続けられる

朝の時間はほとんど予定が入りません。

ぼくもこれまで600日以上続けてきましたが、朝に予定が入ったのは30日ほどです。

それも30分程度で、それまでにいつものルーティン(散歩やnote)を終わらせてからだったので全く問題はありませんでした。

そもそも予定を調整するときに『朝空いてる?』みたいなやりとりって基本うまれないです

どんな時も毎日確保し続けることができます。


一方で夜はというと、飲み会の誘いや急な残業、習い事が夜に入ってる

そんな理由から毎日確保し続けることは難しいです。

▼自分だけの時間を過ごせる

朝は夜以上に世の中は静まっています

夜の23:00よりも朝の5:00の方が街の中の人通りは少ないです。

世の中が静まりきった時間帯に起きている感覚がより一層自分と向き合うのに適しています。


自分と向き合うっていっても

読書をするとか

日記を書くとか

そういったことです。

ただ、これが大切なのです。

一日忙しなく活動し続けていると、つい自分の気持ちを見失ってしまったり、心が疲れてしまいます。

毎日10分でも自分の感性を味わえる時間があると自分迷子になりません。

このことはありのままの自分の感覚を受け入れる

大切にする

自己受容感を高めてくれます。

▼自己効力感があがる

こうして毎日確保し続けられる時間に

何かしらの習慣を身につけることができたら

自己効力感が上がってきます。

自己効力感とは、『こういうことをできる自分はすごい』とできている事実ベースで自分の中から出てくる自信のことです。


▼大人だけでなく子どもにも

こんな効果のある朝活ですが、大人向けのコミュニティこそあれ、子ども向けにはまだほとんど世の中にありません。

なければ作れば良い!!

いつもの調子でたちあげたのが 「おはこや」です


おはようから始まる寺子屋

自分の自信 十八番 を手に入れる 


2つの思いを込めて この名前をつけました


今朝も朝から子どもたちとのやりとりを楽しんでいます
(ぼくは睡眠に関する読書、生徒は理科の学習)


こんな おはこや 少しでも興味をもってくれる人がいたら、いつでも見学可能なので、ぜひ一度参加してみてください!


最後に参加してくれる生徒さんに聞いてみました

朝の良さとは?

・朝が成功すると一日がうまくいく

・その日の授業は眠くなりにくい

・授業に集中できる

・快い気持ちになる

・朝いいですわ~



(お子さんに提案されるときは、朝に勉強するコミュニティがあって、みんなとやったら続けやすいかも テスト前だけでも参加してみない?  こんな言葉がいいかもです。最初は画面オフでもOKです)


おはこやのその他の活動についてはまた後日まとめていきます。


今日もここまで読んで下さってありがとうございました。


#おはこや #朝活塾 #子ども向け #自己効力感 #自己受容感 #朝の良さ #今わたしにできること #毎日更新 #日本を豊かに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?