見出し画像

年末年始ヨーロッパ旅行記②

こんにちは、くろけんです。前の記事に引き続きヨーロッパ旅行について話したいと思います。相変わらず、推敲はしてません。

前回の記事はコチラから↓
https://note.com/okoken19121/n/n441944993632

②イギリス🇬🇧

オランダのアムステルダムから飛行機でイギリスに飛びました。オランダからロンドン行きの飛行機に乗ったので、所要時間は1時間程なんですけど時差のおかげで時刻的には数十分しか進んでないです。
乗ったのは英国航空(British Airways)なんですけど、予定搭乗時刻より1時間半くらい遅れてやっと飛びました。もしかしてANAと乗り間違えた?

搭乗機。ちっさいです。
ロンドンシティ空港で何故かフランス人がお出迎え

イギリス入国時は面倒な会話をせずに自動改札で入国出来ました。どうやら、選ばれし国の人達だけはそれが出来るらしく。日本って良い国ですね。

選ばれし国

着いた後ホテル移動したんですけど、ロンドンもやっぱクレカのタッチ決済で乗れるんですよね。日本は電車乗る時にタッチ決済使える場所ってそんなにまだないんですけど、ヨーロッパはそこんところは普及してるなという印象。

電車、特に特徴は無い

ホテルは日本にもある有名なとこ泊まったんですけど、今回の旅で1番快適でしたね。海外旅行でホテル代はケチらない方がいいです、ケチるとろくな目に遭わない。

湯船あれば完璧

この日はプレミアリーグのリヴァプールvsウェストハムの試合に行きました。

ロンドンスタジアム!!

プレミアリーグの試合は当然ながら見に行くの初めてだったんで、素直に興奮しました。この日はリヴァプールが圧倒していて前半終了時に4-0というウェストハムサポからしてみたらブチ切れ必須の試合。
これが贔屓の試合なら怒り散らして帰ってたかも
観客席で乱闘してたり「fucking」と怒声が飛び交ったり、イングランド人の怒りは怖かったです。

中は広かった
後半すぐに遠藤出てくるとは
遠くでもよく見えた

結果は5-0でリヴァプール勝利。いや、本当に強かったです。フットボールは面白いですね、現地で見るのはまた違いましたね。
あと、余談ですけどハチャメチャに寒かったです。気温は日本とそう変わらんはずなのになぜ体感温度が寒いのかよく分からん。

2日目はロンドン市内をブラリと。ロンドンが初めてなので定番のとこをグルっと回りました。

大英博物館
名前の割にイギリス要素が全然ない
有名なアレ
名探偵コナン
ハリーポッターで有名らしいけど、よく知らないです
ハリーポッター見てないので

あと、飯は色々食べたんですけど観光地回ったのもあってゲロマズいのはなかったです。ゲロマズい料理教えてください。

肉はどこの国で食べても美味しいですね
108ポンド
フィッシュアンドチップス
ケチャップつけまくった
12ポンド
肉 普通
これは全然美味しくなかった
ナニコレ

スターゲイジーパイってアレ別にイギリスの有名料理でもなんでもなくて、どっかの片田舎だけで作ってる飯なんですね、アレ食べたかったけどどこにも食える店なかった。残念(?)

この国で1番金使ったのは飯ですね。飯代がとんでもなく高い。この国の人はこんな物価でよく暮らせるなぁ

最終日はユーロスターに乗るため、セント・パンクラス駅に。保安検査場は大したチェックもなかったので飛行機よりすんなり通れました。ユーロスターの中も基本新幹線と似たような感じだったので特に苦痛とかそんなのもなかったですが、列車搭乗するまでの駅の待ち合い場所に人が多すぎる。ベンチも全然空かなかったので明らかにキャパオーバーです、改修しよう。

保安検査場
ユーロスター
特急かごめに似てる


総評としてはとても満足でした。滞在期間が短いのでもっと色々回りたいし、プレミアリーグをまた現地で見てみたいし、この国にはいずれまた来ようかなと思います。旅行初心者でも行きやすいのがポイント高い。
今度来る時はロンドンだけじゃなくてイギリス国内回ってみたいですね。

ここから、色々ハプニングがあったフランスに移動するのですが別記事にて。

いいなと思ったら応援しよう!