海外マーケ進出こそオンライン展示会
■海外マーケットとオンライン展示会の相性は抜群
徐々にリアル展示会が再開されていますが、
海外を対象とした国際的なリアルイベントや展示会の実施は
やはりまだ躊躇されており、
オンラインでの展示会・イベントが多く開催されています。
これまでも海外マーケット対象の展示会は出展者が現地に訪問するか、
海外在住の方を国内の会場に誘致して展示会を開催していました。
どちらか一方が確実に長時間拘束となってしまう
海外市場に向けた展示会は、
リアルな展示会が通常再開したとしても
ノーマルでも開催されるべきであると思います。
■海外マーケット × オンライン展示会
これまで海外マーケットに対する展示会は
実施ハードルが高かったのですが、
オンラインにすることで改善できます。
3つのメリット
1)会場に出向く必要ないので「来日しなくてよい」
2)時差を気にしなくてもよい
3)翻訳機能を活用し、言葉の壁が取り除ける
商談もWeb会議システムを利用すれば、どこでも
リアルタイムで繋がることができるのはもちろん、
精度がかなり高く低コストで使用できるようになってきた
同時通訳システムを活用すれば容易に海外の方とも
コミュニケーションがとれます。
とはいえ、未知な部分も多いですね。
海外マーケットに新たにアプローチしたいと考えるなら
オンライン展示会プラットフォームを提供する
海外実績のある業者に相談してみるのが良いとおもいます。