![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117616425/rectangle_large_type_2_7f91d42cb390bf8db94c384f440a3279.jpg?width=1200)
初めてのローマ1日目①
前回の記事はこちら
ローマ初日の夜は時差ボケのせいか4時頃に目が覚めてしまい、でも息子はグースカ寝ているのでベッドでダラダラネットで情報収集など
昨日はホテルに到着して寝ただけなので、今日が観光初日です
この日はコロッセオ入場の予約が14時頃なので、セットになっていフォロ・ロマーノとパラティーノの丘へ先に行くか、コロッセオの後に行くかを、ホテルの朝食を食べながら息子と相談
どちらもゆっくり回ると時間がかかりそうなので、
コロッセオ入場の後に力尽きるまで好きなだけ回ることにしました
地図を見る限り、ローマの名所はほとんど歩いて回れそうです
コロッセオの予約の14時までに、他の名所をなるべく効率よく回る予定です
8時20分にホテルを出発!
日中は30℃くらいの予報なので、
まずは売店でひとり1本ずつ水を購入
ここで20€紙幣を使ってコインをゲット
テルミニ駅近くのホテルを出発して
ヴェネチア広場方面へ歩きます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117548666/picture_pc_01b2f34cae9c281c29c888cac8cfcb6b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117548668/picture_pc_6d6f69f2e26bdec922034d34112544f2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117557939/picture_pc_dfc4cb07af91727bdfc8c3d69a53b38d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117557942/picture_pc_abb0c6be6469b08e14181821f67952c9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117557948/picture_pc_c8665aab7cb506db39faeec7c8dce25d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117557951/picture_pc_62f87d716aa3939ef6aba66cdbfd1f14.jpg?width=1200)
右に左に遺跡を見ながら歩いていると
ひときわ目立つ大きな建物がドーン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117558982/picture_pc_c360bfde486f73368baa196f611df6ea.jpg?width=1200)
開館前なので閑散としています
ここは後で来る予定です
建物の周りを回って真実の口方面へ
途中にも史跡が点在
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117582194/picture_pc_794364c4a4d03ef32fc63382a04c073f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117605483/picture_pc_bd711c34a1f8ec718f313ff4140042a6.jpg?width=1200)
真実の口のあるサンタ・マリア・イン・コスメディン聖堂には、開館の9時半の5分くらい前に到着
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117605537/picture_pc_2100b93009267e5c14cb54cf8df3666e.jpg?width=1200)
20人ほどの行列ができていました
そんなに待たずにお決まりの写真を撮りました🖐️
この格子越しで見るだけなら、並ばなくても道から覗けます
教会を見学して、真実の口のマグネットを購入してから、来た道をヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂へと戻ります
途中、写真にだけ残っているこの坂道
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117614253/picture_pc_49fad046a409e932ea0bdb5754e240b5.jpg?width=1200)
何気なくスマホのアルバムに写真だけ残っていましたが、ここはカンピドーリオの丘で、登った先にはカンピドーリオ広場、カピトリーニ美術館があるのです
古代ローマ時代から政治の中心地だった広場
ここにはぜひ行きたいと思っていたのに、なぜか頭から抜け落ちており結局スルーしてしまいました
帰国後に気付いて本当にガッカリしました
ただ、たまたま帰国後に、上野の東京都美術館で「永遠の都ローマ展」という、カピトリーニ美術館の所蔵品を中心とした展覧会が開催されました
ローマで現地に行けなかったのは残念ですが
日本で「カピトリーノのヴィーナス」や「カピトリーノの雌狼(複製)」を見られてありがたかったです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117615456/picture_pc_143730c0d2ed36beeb18d81f52b28d2b.jpg?width=1200)
ローマ観光1日目はまだまだ続きます
②へ